高校野球 ノーヒットノーラン [無安打無得点試合] 夏の地方大会

夏の地方大会へ 春の地方大会へ 秋の地方大会へ 甲子園へ その他の大会へ 練習試合へ データ相違点へ 軟式へ ページのトップへ トップへ

ノーヒットノーラン番外編 連続イニング記録
◇戦前
1915-1929
◇戦前戦中
1930-1942
◇戦後
1946-1959
◇1960年代 ◇1970年代 ◇1980年代 ◇1990年代 ◇2000年代 ◇2010年代 ◇2020年代

夏の地方大会 番外編

ノーヒット勝利

<
大会 回戦 学校 スコア 相手校 備考
1917(大6) 東海大会 リーグ戦 愛知工  4−2  山田中
(三重四中)
 
1918(大7) 四国大会 1回戦 香川商  7−3  松山商  
 ・・松原 ■■(松山商) 投球回9、被安打0、失点7、奪三振6、四死球10、失策7
1918(大7) 九州大会
福岡県予選
決勝 中学明善  2−0  中学修猷館 両チーム無安打試合(※1)
1940(昭15) 兵庫県大会 2回戦 飾磨商  1−0  三田中  
 ・・榎原 好(三田中) 投球回9、被安打0、失点1、奪三振12、四死球3、失策1
1941(昭16) 南関東
埼玉県大会
2回戦 大宮農商  7−4  豊岡実  
1958(昭33) 千葉県大会 2回戦 千葉二  1−0  茂原農  
 ・・菰田 ■■(茂原農) 投球回9、被安打0、奪三振18、失点1
※得点経過‥8回裏、四球の走者が盗塁と犠打で三塁へ。投手の暴投で決勝点をあげる。
1961(昭36) 紀和大会
和歌山県予選
準々決勝 橋本  1−0  南部  
 ・・道 ■■、原田 ■■(南部)投継投球回9、被安打0、失点1、奪三振3、四死球3、失策2
1964(昭39) 京滋大会
京都府予選
3回戦 宮津  1−0  嵯峨野  
 ・・奥野 ■■(嵯峨野)投球回9、被安打0、失点1、奪三振9、四死球3、犠打3、失策0
※得点経過‥6回、四球→バント野選→バント→バントで決勝点を挙げる。
1974(昭49) 北越大会
新潟県予選全県一区
2回戦 新発田商工  2−1  新潟商  
 ・・青木 仁(新潟商) 投球回9、被安打0、失点2、奪三振5、死四球4、失策2
1977(昭52) 山陰大会
島根県予選東部地区
2回戦 出雲  1−0  松江北  
1981(昭56) 北北海道大会
名寄地区
1回戦 風連  1−0  美深  
1988(昭63) 栃木県大会 4回戦 作新学院  3−2  那須工  
1991(平3) 佐賀県大会 準々決勝 佐賀学園  1−0 鹿島実  
2002(平14) 千葉県大会 4回戦 佐倉  1−0  志学館  
 ・・永島 雄大(志学館)投球回9、被安打0、失点1
※得点経過‥9回裏、死球で出した走者を犠打と内野ゴロで3塁へ。投手ゴロエラーでサヨナラ勝ち。
2006(平18) 埼玉県大会 3回戦 栄北  1−0  西武台  
 ・・青木 太一(西武台)投球回9、被安打0、失点1、投球数106、奪三振7、四球4
※得点経過‥2回、四球→バント失策→2ゴロ併殺間に3塁走者生還 。
2023(令5) 南北海道大会
室蘭地区
2回戦 北海道
大谷室蘭
 1−0  室蘭栄  
 ・・今谷 豪(室蘭栄)投球回9、被安打0、失点1、投球数124、奪三振9、四球2
※得点経過‥6回、内失で打者一気に三塁へ→犠飛
2023(令5) 京都府大会 準々決勝 龍谷大平安 2−1
(10)
京都成章  
 ・・田崎 脩太(京都成章)
※得点経過‥9回2死までノーヒットノーラン四球犠打2死二塁から初被安打+失策で同点に追いつかれ、
延長10回タイブレークで敗れる。
19年(昭年) □□大会 回戦    0−0     

記録に残らないノーヒットノーラン・ノーヒットピッチング

大会 回戦 投手 学校 スコア 相手校 備考
1918(大7) 東北大会 1回戦 木村 ■■ 一関中 25−3 宮城一中 奪三振12、四死球7、失策4
 ・・
1918(大7) 山陽大会 1回戦 菊地 ■■ 岡山中  7−4  広陵中 奪三振17、四死球4、失策9
 ・・
1918(大7) 四国大会 2回戦 宮崎 研■ 今治中  9−4  三豊中 失策7
 ・・
1919(大8) 紀和大会 決勝 戸田 廉
橋本 勝一
和歌山中 15−1 奈良師範 (参考記録)2投手の継投
奪三振12、四死球12、失策1
 ・・1回4連続四球で1失点。戸田(4回まで)、橋本の継投で9回を無安打に抑える。
1920(大9) 甲信大会 2回戦 渋沢 ■■ 長野師範 6−5
(10)
長野中 延長10回 奪三振8、四死球7
 ・・四球と失策で1回に3失点、4回に2失点。10回を無安打完投勝利。
1920(大9) 兵庫県大会 1回戦 永井 ■■ 第一神港商  6−1  滝川中 奪三振12、四死球12、失策1
 ・・1回に連続四球押し出しで1失点。9回無安打完投勝利。
1921(大10) 九州大会 準決勝 久礼 春夫 豊国中  2−1  佐賀中 奪三振9、四死球5、失策0
 ・・9回、四球→死球→死球→2ゴロの間に1失点。9回無安打完投勝利。
1923(大12) 関東大会 準決勝 館 正直 宇都宮商  3−1  栃木中 奪三振10、四死球4、失策2
 ・・館投手は午前中、20奪三振完投勝利。午後が上記試合。
1925(大14) 神静大会
神奈川県予選
リーグ戦 岡野 ■■ 横浜商  4−3  神奈川商工 奪三振7、四死球6、失策5、
犠打1
 ・・
1927(昭2) 兵庫県大会 準々決勝 高梨 ■■ 第三神港商  7−1 伊丹中 奪三振8、四死球4、失策3
 ・・
1933(昭8) 兵庫県大会 1回戦 野村 ■■ 灘中  4−1 兵庫農 奪三振10、四死球6、失策1
 ・・
1938(昭13) 東北大会
宮城県予選
2回戦 品川 静夫
平山 孝
品川 静夫
仙台商 10−4 栴壇中 奪三振14、四死球20、失策3
 ・・仙台商は8回、7連続四死球を与え4失点。
1938(昭13) 紀和大会
和歌山県予選
準決勝 嶋 清一 海草中  2−1  和歌山商 奪三振10、四死球7、失策1
 ・・歴史に残る大投手も制球難に苦しんだ時期があった。6回に1失点。9回をノーヒットに押さえる。
1940(昭15) 信越大会 準決勝 洞沢 啓治 松本商 10−1 長岡中 四死球4
 ・・8回に四死球により1失点。9回をノーヒット。
1947(昭22) 京津大会
京都府予選
2回戦 薮内 ■■ 立命館商  3−1  京都商 奪三振8、四死球9、失策2
 ・・
1947(昭22) 北陸大会 準決勝 吉田 ■■ 高岡商  2−1  敦賀商 奪三振3、四死球0、犠打1、
失策5
 ・・8回に四死球により1失点。9回をノーヒット。
1950(昭25) 愛知県大会 3回戦 金田 正一 享栄商 9−1
(7)
小牧  
 ・・7回コールド。3回四球内失スクイズで1失点、無安打完投勝利。
1952(昭27) 三岐大会
三重県予選
決勝 三林 清二 宇治山田商  11−1 上野 奪三振10、四死球6、失策2
 ・・
1957(昭32) 東京都大会 2回戦 王 貞治 早稲田実 4−1
(12)
成蹊 奪三振12、四死球3
 ・・早実・王、成蹊・古川両投手の壮絶な投げあい。王投手は12回を無安打におさえる。
1957(昭32) 東京都大会 2回戦 佐藤 ■■ 北多摩 10−2 高輪商 奪三振6、四死球9、失策2
 ・・5回に2四球と捕手の悪投で2失点。無安打完投勝利。
1957(昭32) 南関東大会
埼玉県予選
3回戦 斎藤 ■■ 岩槻実  8−0 児玉  
 ・・9回二死までパーフェクトにおさえるも最後の1人、代打者にテキサスヒットされる。
1958(昭33) 茨城県大会 3回戦 吉川 勉 茨城  3−0 古河一  
 ・・9回二死までパーフェクトにおさえるもあと1人のところで失策が出る(ノーヒットノーランは達成)。
1965(昭40) 東中国大会
岡山県予選
2回戦 久次 ■■ 和気閑谷  4−0  勝山  
 ・・9回二死までノーヒットノーラン。あと1人で安打を許し戦後記録第一号ならず。
1965(昭40) 神奈川県大会 3回戦 清水 時正 横浜  3−1  金沢 奪三振8、四死球3、失策0
 ・・
1967(昭42) 北四国大会
愛媛県予選
3回戦 玉井 信博 松山商  6−0 壬生川工  
 ・・9回二死までノーヒットノーラン。この後二塁打を浴び1安打完封。
1967(昭42) 神奈川県大会 決勝 金子 幸雄 日大高 0−1
(11)
武相  
 ・・9回までノーヒットに押さえるものの11回無念のサヨナラ負けで甲子園初出場ならず。
1968(昭43) 奈良県大会 決勝 上田 容三 智弁学園  5−1 郡山 奪三振8、四死球2、犠打1、
失策2
 ・・1回、遊ゴエラー→送りバントエラー→四球→三飛エラーで1失点。9イニングヒットを許さず。
1971(昭46) 兵庫県大会 1回戦 上野 一 市川  2−1 須磨 奪三振11、四死球8、犠打2、
失策1
 ・・
1971(昭46) 兵庫県大会 1回戦 真鍋 義之 私神港  2−1 夢野台 奪三振9、四死球5、犠打1、
失策3
 ・・
1972(昭47) 京滋大会
京都府予選
1回戦 枝 修一 福知山商  5−3  洛星 奪三振11、四死球11、失策0
 ・・
1972(昭47) 北関東大会
栃木県予選
準決勝 江川 卓 作新学院 0−1
(11)
小山  
 ・・延長10回2死まで(投球回9回2/3)ノーヒットノーラン。延長11回スクイズでサヨナラ負け。
1973(昭48) 奈良県大会 2回戦 山内 ■■ 畝傍  2−1 添上 奪三振6、四死球7、犠打1、
失策0
 ・・
1974(昭49) 兵庫県大会 2回戦 野間 ■■ 村野工  3−1 八代学院 奪三振4、四死球2、犠打1、
失策1
 ・・
1976(昭51) 愛知県大会 3回戦 中町 吉男 豊川工  4−1 岡崎城西  
 ・・9回二死までノーヒットノーラン。死球のあと三塁打を浴び失点、快記録を逃す。
1976(昭51) 静岡県大会 決勝 太田 英寿 東海大一  2−1 修善寺工  
 ・・9回二死までノーヒットノーラン。その後3連打と四球で追い詰められるも逃げ切る。
1977(昭52) 岩手県大会
一関地区
1回戦 菊池 渡 一関修紅 0−0
(18)
一関農  
 ・・延長10回1死までノーヒットノーラン。延長18回引き分け。両チーム9回2死まで無安打。再試合は一関修紅 6−1 一関農
1977(昭52) 岩手県大会
一関地区
1回戦 千葉 広見 一関農 0−0
(18)
一関修紅  
 ・・9回2死までノーヒットノーラン。延長18回引き分け。両チーム9回2死まで無安打。
1977(昭52) 兵庫県大会 3回戦 小川 智康
中元 ■■
谷 ■■
洲本  7−1  川西明峰 (参考記録)3投手の継投
奪三振3、四死球3、犠打2、失策1
 ・・
1978(昭53) 岩手県大会 2回戦 宮田 重男 一関修紅 1−0
(11)
岩手  
 ・・11回奪三振18。10回までノーヒットノーラン。
1978(昭53) 山口県大会 準々決勝 津田 恒美 南陽工  5−1 長門  
 ・・9回をノーヒット。1回に四球と失策が絡んで1失点。2〜8回までは完全に抑える。
1980(昭55) 和歌山県大会 準々決勝 内田 昌作 伊都 2−1
(11)
串本 投球回9、投球数107、奪三振9、
内ゴ8、内飛5、外飛4
 ・・3回無死1塁から救援。1塁ランナーけん制アウト以降11回までの9イニング分26人を完全に抑える。
1981(昭56) 神奈川県大会 5回戦 片山 雅文 湘南  2−0 鎌倉学園  
 ・・あと一人となった30人目の打者にセンター前ヒットされ、惜しくも快記録を逃す。
1983(昭58) 福島県大会 3回戦 斉藤 勝己 日大東北  14−0 梁川 奪三振25
 ・・9回2死まで(投球回8回2/3)ノーヒットノーラン。三振以外のアウトは捕邪飛、外飛が1つずつ。
1983(昭58) 福島県大会 4回戦 斉藤 勝己 日大東北  3−0 福島工 奪三振11、被安打1
 ・・2試合連続で9回2死まで(投球回8回2/3)ノーヒットノーラン。
1983(昭58) 宮城県大会 決勝 荻原 満 仙台商  7−0 仙台三  
 ・・6回に四球の走者を出しただけで9回2死まで(投球回8回2/3)ノーヒットノーラン。2死後に中前安打される。
1984(昭59) 長野県大会 3回戦 小出 聡 篠ノ井  2−1  信州工 奪三振9、四死球3
 ・・篠ノ井初回に四球→盗塁→バント→スクイズで1失点。 信州工は9回ノーヒット。3回、先頭打者がヒットを打つも当該打者の打順
 間違えが発覚。不正位打者の安打のため記録は抹消された。
1984(昭59) 熊本県大会 準々決勝 東瀬 耕太郎 九州学院  3−0 済々黌  
 ・・9回二死までノーヒットノーラン。
1999(平11) 静岡県大会 決勝 市川 治由
高木 康成
静岡 15−1 常葉橘 (参考記録)2投手の継投
奪三振12、四死球4
 ・・8回に失策とパスボールで1失点。市川(8回まで)、高木の継投で9イニング無安打に抑える。
2001(平13) 鳥取県大会 2回戦 常藤 ■■ 米子西 2−0
(12)
米子東  
 ・・9回を無安打無失点。12回を投げ完封勝利。
2005(平17) 和歌山県大会 2回戦 上野 勝輝 箕島  7−1 向陽 奪三振10、四死球2、失策0
 ・・
2009(平21) 埼玉県大会 3回戦 島野 隼輔 埼玉栄  2−1   
 ・・初回に四球、暴投、失策で点を許すが、無安打完投勝利。
2009(平21) 岐阜県大会 4回戦 桐山 鉄平
足立 一樹
大垣西 1−2
(12)
各務原 (参考記録)2投手の継投
被安打3、奪三振6、四死球8
 ・・桐山(9回)足立(2回)の継投で11回までノーヒットに抑えるも、12回3安打を浴びサヨナラ負け。
2011(平23) 三重県大会 2回戦 石垣 翔太郎
稲葉 直哉
島村 諭史
桑名工  6−1  桑名北 (参考記録)3投手の継投
奪三振7、四死球5
 ・・5回に4四死球で1失点するも、3投手の継投で無安打に抑える。
2012(平24) 埼玉県大会 2回戦 本間 大暉 埼玉栄  5−0  浦和東 投球数97、奪三振6、四球1、
失策0
 ・・9回2死まで走者を許さない完全投球。四球で完全試合を逃すもノーヒットノーラン達成。
2012(平24) 愛知県大会 5回戦 中島 佑斗
森口 錬太郎
豊川  3−2  名城大付 (参考記録)2投手の継投
奪三振12(中島10)、四死球13
 ・・9回に押し出しで2失点。中島(9回1死まで)、森口の継投で9イニング無安打に抑える。
2012(平24) 愛知県大会 準決勝 堀江 伸哉 東邦  4−1  西尾東  
 ・・2回に失策とバントで1失点。9回を無安打に抑える。
2014(平26) 福岡県大会 2回戦 高椋 俊平
柿木 映二
柳川  5−1 明善 (参考記録)2投手の継投
 ・・7回、死球→四球→三失で1失点。高椋(6回まで)、柿木の継投で9イニングを無安打に抑える。
2014(平26) 三重県大会 2回戦 滝 誠
奥田 恒輝
伊勢  4−1  桑名北 (参考記録)2投手の継投
四球2、死球2、失策0
 ・・9回に2四球2死球で1失点。滝(9回1死まで)、奥田の継投で9イニングを無安打に抑える。滝投手は8回まで1人の走者も出さず。
2017(平29) 鹿児島県大会 準々決勝 松本 晴 樟南  4−0 大島  
 ・・9回2死までノーヒットノーラン。
2019(令元) 宮崎県大会 3回戦 小倉 遼馬 日向学院  3−5 小林  
 ・・9回2死までノーヒットノーラン。四球、内安、四球で満塁から連打浴び5失点。
19年(昭年) □□大会 回戦      0−0    
 ・・