甲子園出場校 | 出場校戦力分析 | 組み合わせ | 試合結果 | トップへ |
北海道 東北 |
関東 東京 |
北信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州 | 21世紀枠 | 各項目 ランキング |
北信越 |
---|
高岡商 ![]() 打率 .331 (偏)45.1 長打率 .490 (偏)48.8 選球眼 3.02 (偏)37.7 機動力 1.44 (偏)42.7 投手力 1.79 (偏)51.9 守備力 1.12 (偏)49.2 総合力 38.5 (偏)42.0 昨夏県大会決勝で敗れた悔しさを糧に秋は北信越大会を制した。投手は右腕の 二枚看板。攻撃は派手さはないが、左打者を多く揃えつなぐ野球を身上とする。 上位から下位までムラのない打線だが、全国レベルの投手相手には苦戦して おり、冬場での更なるレベルアップが期待されるところ。粘り強さが持ち味 で、接戦を勝ち抜く。 |
敦賀気比 ![]() 打率 .346 (偏)51.5 長打率 .499 (偏)50.9 選球眼 3.91 (偏)48.7 機動力 1.58 (偏)45.4 投手力 1.69 (偏)53.8 守備力 0.55 (偏)68.9 総合力 51.1 (偏)50.0 昨年チームの山田修義投手が抜けた投手陣が不安視されたが、4人の投手陣 が踏ん張り選抜出場の原動力となった。メディアの評価は高くないが、戦力 の数字では各項目のバランスが良い。特に守りの堅さは抜群で1試合あたり の失策0.55は出場校中トップ。試合を重ねるごとに「チーム力が向上している」 と選抜へ向け準備が整った。 |