出場校予想 | 甲子園出場校 | 出場校戦力分析 | 組み合わせ |
各ブロック の展望 |
試合結果 | トップへ |
北海道 東北 |
関東 東京 |
北信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州 | 21世紀枠 | 各項目 ランキング |
21世紀枠 |
---|
利府 ![]() 打率 .319 (偏)43.5 長打率 .447 (偏)45.0 選球眼 3.31 (偏)41.5 機動力 1.80 (偏)52.3 投手力 1.38 (偏)53.9 守備力 1.12 (偏)47.4 総合力 35 (偏)39.1 私学2強の前に甲子園を阻まれ続けてきた県内の強豪が21世紀枠で 悲願の甲子園初出場を決めた。特別枠での出場とはいえ、昨秋の東北 大会のスコアを見る限りでは実力差はさほどなさそうだ。 投手陣は塚本、高橋の両左腕の継投。得点力はさほど高くないので、 バッテリー中心に守り勝つ野球を展開したい。 |
彦根東 ![]() 打率 .312 (偏)40.3 長打率 .385 (偏)31.9 選球眼 3.23 (偏)40.6 機動力 2.05 (偏)56.4 投手力 2.62 (偏)38.2 守備力 1.26 (偏)43.1 総合力 20 (偏)27.7 創立130年を越える名門中の名門だ。この数年惜しいところで甲子園 を逃し続けてきたが、今回56年ぶりの選抜出場切符を手にした。 グラフを見ると機動力以外は厳しい数字が並ぶ。チームを引っ張る エースの金子の出来が試合を大きく左右しそうだ。傑出した力はない だけに、チームのバランスの良さで勝負したい。 |
大分上野丘 ![]() 打率 .326 (偏)46.7 長打率 .437 (偏)42.9 選球眼 3.40 (偏)42.9 機動力 2.06 (偏)56.9 投手力 1.75 (偏)49.3 守備力 0.75 (偏)58.6 総合力 35 (偏)38.7 昨秋の九州大会でも好成績をあげており、21世紀枠だからといって 侮れるチームではないだろう。主戦投手の右横手投げの足立はクセ球 を持ち味とし、うまくはまれば強力打線も容易に攻略できないのでは ないか。攻撃は勝負強さはあるものの、力強さに欠けるため、この 冬でどれだけパワーアップできたかも注目だ。 |