高校野球 teacup掲示板2011年〜2022年−[1]

ページの
トップへ
トップへ 10 11 12 13 14 15 16 17


はじめまして  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 3月 7日(月)21時36分56秒
新潟県関係の情報を提供させていただきます。
メールが不調で送信できないので、こちらで失礼させていただきます。

◎高校野球 ノーヒットノーラン
「 」は既掲載情報の補足または訂正情報。

○夏の地方大会 ノーヒットノーラン

1934(昭和9) 八百松→「八百板 静志」、「死四球3、失策2」

1961(昭和36) 村上1−0津川→「4−0」※、死四球2→「四球1」※
※いずれも1961年07月23日付け「新潟日報」で確認。後者は「新潟県高校野球史」にも、死四球2となっているが、
同紙に「四球一、味方のエラー二、計三者を出しただけで16三振を奪ってノーヒットノーランを記録した」とあるので、1が正当と判断。

1969(昭和39) 勝山 誠次 「投球数99、内ゴ6、内飛4、外飛7」

1972(昭和47) 金村 貞行 「投球数181、内ゴ16、内飛6、外飛3」

1981(昭和56) 伊丹 浩之 「投球数89」

1987(昭和62)  西山 隆正 「投球数110、内ゴ11、内飛1、外飛2」

1988(昭和63) 遠藤 芳輝 「投球数149、ボーク1」

1989(平成元) 水品 公文 「内ゴ6、内飛3」

1992(平成4) 五十嵐 明朗 「中越地区」、「投球数114、内ゴ14、内飛1、外飛4」

2007(平成19) 長谷川 清隆 「投球数150、内ゴ14」

○夏の地方大会 番外編
ノーヒット勝利

1974(昭和49) 北越大会新潟県予選全県一区 新発田商工2−1新潟商 青木 仁(新潟商) 投球回9、被安打0、失点1、奪三振5、死四球4、失策2

○春の地方大会 ノーヒットノーラン

1958(昭和33) 新潟県予選新潟地区 2回戦 本間 六郎 新潟商6−0新潟県工 四球1

1961(昭和36) 新潟県予選上越地区 2回戦 滝沢 洸洋 直江津2−0(再試合) 奪三振15、四球1、失策2

1962(昭和37) 新潟県予選中越地区 2回戦 三木田 ■■ 長岡商6−0十日町

1967(昭和42) 新潟県予選中越地区 2回戦 今井 雄太郎 中越1−0(12)三条 延長12回

1980(昭和55) 新潟県予選 準決勝 江原 義則 新潟県工2−0直江津 投球数114、奪三振4、死四球4、内ゴ12、内飛6、外飛3、失策0

1989(平成元) 新潟県予選下越地区 1回戦 本間 武彦 村上1−0中条工 死球4

1991(平成3) 新潟県予選新潟地区 代表決定戦 林 正幸 日本文理6−0新潟第一 投球数118、奪三振13、死四球4、内ゴ10、内飛1、外飛1、ボーク2、失策0

○秋の地方大会 ノーヒットノーラン

1969(昭和44) 新潟県予選 準々決勝 熊倉 保和 新発田商工5−0直江津工 奪三振6、死四球2、失策2

1969(昭和44) 新潟県予選 準決勝 青木 倫一 新潟市工9−0長岡工 奪三振11、死四球4、失策1

1972(昭和47) 新潟県予選上越地区 3回戦 黒坂 幸夫 糸魚川商工4−0柏崎 完全試合、投球数107、奪三振12、内ゴ8、内飛5、外飛2

1973(昭和48) 新潟県予選中越地区 3回戦 安部 修 中越1−0栃尾 完全試合、投球数93、奪三振5、内ゴ8、内飛6、外飛8

1973(昭和48) 新潟県予選 1回戦 石黒 昌行 長岡商3−0新発田商工 投球数116、奪三振5、四球6、内ゴ14、内飛3、外飛3、失策0

1974(昭和49) 新潟県予選新潟地区 2回戦 青木 仁 新潟商7−0(7)白根 (参考記録)7回コールド、完全試合

1977(昭和52) 新潟県予選下越地区 2回戦 五十嵐 清範 新発田農5−0五泉 投球数101、奪三振8、四球1、内飛14、外飛4、失策0

1986(昭和61) 新潟県予選新潟地区 2回戦 大泉 浩二 燕1−0両津 完全試合、投球数93、奪三振10、内ゴ12、内飛2、外飛3

1986(昭和61) 新潟県予選中越地区 2回戦 掘 悟 長岡大手5−0堀之内 奪三振12

1991(平成3) 大野 博樹 「投球数87、内ゴ17、内飛3、外飛5」

1992(平成4) 丸山 英紀 「投球数130、奪三振14、死四球4、内ゴ9、内飛3、外飛1、犠打2、振逃1、失策3」※
※数字は1992年10月05日付け「毎日新聞」による。同日付け「新潟日報」には、振り逃げの記載なく、外飛2とあり。

2008(平成20) 篠原 裕樹 2008年09月05日付け「新潟日報」に「出した走者は失策絡みなどの3人だけだった」とあり。

○国民体育大会 ノーヒットノーラン

1961(昭和36) 第16回 1回戦 今川 敬三 秋田商1−0新発田農 奪三振7、死四球2、失策1


◎高校野球 奪三振記録

○夏の地方大会 1試合奪三振

20 1961(昭和36) 北越大会新潟県予選 1回戦 滝沢 洸洋 直江津3−0新発田 被安打1、死四球5、失策0

20 1933(昭和8) 信越大会新潟県予選 準決勝 八百板 静志 長岡商3−4(12)柏崎中 (参考記録)延長12回、被安打8、死四球8、失策0

○夏の地方大会 大会通算奪三振

83(79回) 1956(昭和31) 杉野 良介 三条 新潟中越1回戦〜信越1回戦

8 中越 7回(コールド) 9−0

12 加茂農林 7回(コールド) 9−0

6 北越商 9回 3−0

12 高田商 9回 3−0

9 糸魚川 9回 4−1

6 長野北 9回 1−4

14 新潟商 12回 日没引き分け 0−0※

16 新潟商 17回 再試合 1−0※
	 

補足と訂正  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 3月 7日(月)21時47分20秒
先ほどの投稿の最下段とその上の※は

※「新潟予選決勝は信越大会終了後に実施」

でした。

あと、四死球がすべて死四球になっていました。

ご容赦願います。


追加と訂正  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 3月 8日(火)16時18分12秒
◎高校野球 奪三振記録

○夏の地方大会 大会通産奪三振

66+?(56回1/3) 1961(昭和36) 滝沢洸洋 直江津 新潟上越1回戦〜北越決勝

10 柏崎商 9回 5−3

? 高田農 3回2/3 高田農 総三振16 4−1

20 新発田 9回 3−0

12 村上 9回 3−2

9 新潟商 9回 6−1

15 高岡商 9回 2−0

? 新発田農 7回2/3 新発田農 総三振8 1−7

※「新潟県高校野球史」、当時の「新潟日報」いずれにも投手成績が記載されていないので、数字が確定できませんでした。

昨日の投稿で

1987(昭和62)西山隆正は貴サイトの通り西山隆誠が正当です。

これまたご容赦願います。


情報を提供させていただきます  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 3月30日(水)16時50分40秒
○夏の地方大会 ノーヒットノーラン

1970(昭45) 井出 田加夫 「投球数105、内ゴロ5、内飛4、外飛1」

○春の地方大会 ノーヒットノーラン

1970(昭45) 長野県予選中信地区 1回戦 石田 ■■ 松本深志2−0松商学園

1971(昭46) 新潟県予選新発田地区 1回戦 斎藤 広文 村松2−0津川

○秋の地方大会 ノーヒットノーラン

1971(昭46) 北信越大会 1回戦 丸茂 恒幸 丸子実9−0(7)(参考記録)7回コールド                              奪三振4、四球5、失策0

※1971年夏の大会 日大一の保坂英二投手は地方大会48イニングで78奪三振と新聞にありました。


情報を提供させていただきます  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 3月31日(木)16時05分46秒
○夏の地方大会 ノーヒットノーラン

1973(昭48) 小川 啓二 「投球数98、内ゴ9、内飛6、内邪飛1、外飛4」

○春の地方大会 ノーヒットノーラン

1973(昭48) 長野県予選 決勝 小林 宏二 丸子実6−0信州工 四死球0、失策1


情報を提供させていただきます  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 4月 2日(土)19時30分4秒
○夏の地方大会 ノーヒットノーラン

1977(昭52) 藤高 俊彦 「四死球0、失策1」

○秋の地方大会 ノーヒットノーラン

1976(昭51) 北信越大会 2回戦 小松辰夫 星稜18−0(7)長岡
            (参考記録)7回コールド 完全試合 奪三振6

※1977(昭52)夏の福島県大会で福島商の三浦広之投手は44イニングで62奪三振と新聞にあり      ました。


情報を提供させていただきます  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 4月 3日(日)18時54分0秒
○夏の地方大会 ノーヒットノーラン

1973(昭48) 江川 卓 決勝 宇都宮東戦 「内ゴ7、内飛6、外飛1」


(無題)  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 4月 4日(月)13時41分30秒
◎春の地方大会 奪三振

○1試合奪三振

20 2011(平23) 福岡南部3回戦 大西祐樹 福岡工3−0九産大九州 被安打1

◎訂正

○秋の地方大会 ノーヒットノーラン

1976(昭51) 小松辰夫→「辰雄」

入力ミスで失礼しました。


情報を提供させていただきます  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 4月 7日(木)20時11分6秒
◎春の地方大会 奪三振記録

○1試合奪三振

20 2010(平22) 東京1回戦 三ツ又 大樹 修徳6−5都広尾

(参考記録)延長13回 投球回 101/3 (3回2死後〜13回)被安打2


連投で情報を提供させていただきます  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 4月 7日(木)20時37分1秒
◎春の地方大会 奪三振記録

○1試合奪三振

20 2010(平22) 千葉第8地区 1回戦 眞下 貴之 東海大望洋6−0千葉国際 投球数115、被安打1


訂正と質問  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 4月 9日(土)19時30分43秒
×三ツ又

○三ツ俣

ネット上は両表記が錯綜していますが、後者が正しいようです。

質問をさせていただきます。

1.1人の投手が1試合20奪三振以上を記録した場合、投球回が9回以下

であってもその試合が延長戦であれば、参考記録扱いにするのでしょうか。

2.マスコミでは都立高校には決まって校名の前に「都」を付けていますが、

こちらでは付けないのでしょうか。

その場合でも、ノーヒットノーランのページにある武蔵高校のように

都立と私立両方ある場合は表記が必要と思いますが、いかがでしょう。


情報を提供させていただきます  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 4月11日(月)21時15分49秒
◎春の地方大会 奪三振記録

 ○ 1試合奪三振

20 2002(平14) 富山県予選 決勝 笹川晋也 富山第一9−5氷見

◎秋の地方大会 奪三振記録

○1試合奪三振

22 2010(平22) 北海道旭川支部予選 2回戦 金沢一希 旭川龍谷8−1旭川西 8回コールド 被安打4

※前者は2桁被安打、後者は24アウト中、三振以外のアウトはゴロ2つのみだそうです。

※校名表記につき、ご教示いただきありがとうございます。


訂正させていただきます  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 4月12日(火)06時51分18秒
笹川投手の記録は、秋の地方大会。

金沢投手の記録は春の地方大会が正当です。

毎度ながら失礼しました。


情報を提供させていただきます  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 4月12日(火)20時54分30秒
○夏の地方大会 ノーヒットノーラン

2005(平17)東東京都大会 2回戦 小沢 航士 磯 祐介 城西12−0(5)駒場
(参考記録)5回コールド 2投手による継投 完全試合 投球数62、奪三振6

○秋の地方大会 ノーヒットノーラン

1974(昭49)埼玉北部1回戦 福島 則男 深谷商6−0寄居 完全試合
投球数104、奪三振15、内ゴ10、内飛1、外飛1

◎夏の地方大会 奪三振記録

○連続奪三振

12 福島1回戦 水野 ■■ 平商13−0原町工


訂正  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 4月12日(火)21時20分47秒
福島投手の記録は、年の勘違いで1979年で掲載済みでしたので

取消させていただきます。

水野投手の記録は1958(昭33)です。

後半が赤くなっているのは意味はありませんのでご容赦願います。


情報を提供させていただきます  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 4月13日(水)10時58分38秒
○夏の地方大会 ノーヒットノーラン (東京関係の補足)

1962(昭37) 宮坂「一郎」「5」−0 「四球4、失策0」

1971(昭46) 井上 新一 「投球数100」

1971(昭46) 仲根 正広 「投球数108」

1971(昭46) 保坂 英二 「投球数83、内ゴ1」

1972(昭47) 鈴木 勉 「奪三振8、四死球5、失策0」

1974(昭49) 権 寧敏 2回戦 立川戦 「四球2、失策0」

1981(昭56) 西沢 浩一 「奪三振14、四死球5、失策0」

2001(平13) 近藤 一樹 「四球2、失策0」

2010(平22) 伊藤 拓郎 「内ゴ5、内飛3、外飛2」

※今回調べてきた情報のうち、半数近くはタッチの差で書き込まれていました。

う〜ん、徒労感を感じるのぉ。でもしょうがないっす。


いま入手した情報を提供させていただきます  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 4月13日(水)21時40分51秒
◎夏の地方大会 奪三振記録

○1試合奪三振

20 2005(平17) 岡山県大会 準々決勝 景山 一旗 玉野光南4−0岡山南

※景山投手はこの年の県大会38回1/3で63奪三振とのことです。


情報を提供させていただきます  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 4月14日(木)20時01分4秒
○春の地方大会 ノーヒットノーラン

2010(平22) 北海道札幌地区予選 蛯名 晃介 札幌啓北商3−0札幌平岡


情報の補足を提供させていただきます  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 4月14日(木)20時46分14秒
○春の地方大会 ノーヒットノーラン

2010(平22) 石田 健大 「投球数102、奪三振8、死球1」

※既掲載情報の「四死球1」が四球か死球か判明した場合、情報提供させていただいたほうが

よろしいでしょうか。

これまでは保留していたのですが。


情報を提供させていただきます  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 4月16日(土)18時58分9秒
○春の地方大会 ノーヒットノーラン

2008(平20) 福井県予選 1回戦 三國 拓司 敦賀工3−0羽水 投球数143、奪三振12、四死球5、失策0

2009(平21) 福井県予選 2回戦 大久保 貴司 山田 修義 敦賀気比2−0羽水 (参考記録)2投手の継投 完全試合 投球数86、奪三振8

○秋の地方大会 ノーヒットノーラン

2009(平21) 東京都第9ブロック予選 代表決定戦 西潟 栄樹 成立学園8−0(7)都立大付・桜修館 (参考記録)7回コールド 完全試合

○春の地方大会 番外編 ノーヒットピッチング

2009(平21) 福井県予選 2回戦 森本 将太 福井工大福井2−1敦賀工 投球数114、被安打0、失点1、奪三振9、四死球3、失策1

○春の地方大会 1試合奪三振

2009(平21) 山田 修義 「投球数127、被安打4、四死球2、失策0」


情報の補足をさせていただきます  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 4月16日(土)19時54分16秒
○夏の地方大会 ノーヒットノーラン

2002(平14) 森 辰巳 「投球数94、奪三振4、内ゴ13、内飛6、外飛3」

※アウトは上記のほか盗塁阻止1あり


情報を提供させていただきます  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 4月19日(火)21時34分24秒
○夏の地方大会 ノーヒットノーラン

2010(平22)福島県大会 1回戦 小松 兼也 いわき光洋11−0(7)猪苗代(参考記録)
7回コールド 奪三振15、四球1、失策0

2010(平22) 福島県大会 2回戦 小松 兼也 いわき光洋10−0(5)相馬農(参考記録)5回コールド 奪三振10、四球1、失策0

※ちなみに3回戦は被安打10、失点2


情報を訂正させていただきます  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 4月19日(火)21時36分42秒
相馬農戦

×四球1

○死球1


情報を提供させていただきます  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 4月20日(水)21時28分10秒
○春の地方大会 ノーヒットノーラン

2007(平19) 茨城県予選県西地区 代表決定戦 新谷 貴寛 下館工2−0伊奈

○秋の地方大会 ノーヒットノーラン

2008(平20) 茨城県予選県西地区 代表決定戦 石塚 健吾 つくば秀英6−0総和 奪三振5、死球1、内ゴ17


連投で情報を提供させていただきます  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 4月21日(木)21時36分26秒
○夏の地方大会 ノーヒットノーラン

2007(平19) 神奈川県大会 4回戦 浦川 綾人 堀 健二 横浜12−0(5)大原 (参考記録)2投手の継投 5回コールド

※この大会、横浜は初戦から3試合連続ノーヒットノーラン。

5回戦、対藤嶺藤沢は被安打12、失点4で延長10回サヨナラ勝ち。

準々決勝、対川和も8−1で勝利。

そして準決勝、対東海大相模はあの振り逃げ3ランで敗退するわけです。


情報の訂正をさせていただきます  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 4月21日(木)21時45分40秒
×堀 健二

○土屋 健二


情報を提供させていただきます  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 4月22日(金)19時29分6秒
○夏の地方大会 ノーヒットノーラン

2009(平21) 大分県大会 3回戦 遠嶋 諒太 青山1−0中津工・東 投球数102、奪三振4、四球4、内ゴ12、内飛1、外飛1

2010(平22) 三重県大会 1回戦 川崎 貴弘 津東10−0(5)名張 (参考記録)5回コールド 完全試合 奪三振9

○春の地方大会 ノーヒットノーラン

2008(平20) 山形村山地区1次予選 1回戦 赤間 謙 東海大山形6−0寒河江工

○夏の地方大会 連続奪三振

11 2008(平20) 山形1回戦 太田 達人 寒河江工6−0加茂水産 奪三振18 


情報を提供させていただきます  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 4月23日(土)20時05分2秒
○夏の地方大会 ノーヒットノーラン

2008(平20) 和田 幸毅 「投球数103、奪三振14、内ゴ5、外飛1」

○夏の地方大会 番外編 ノーヒットピッチング

2009(平21) 岐阜県大会 4回戦 桐山 鉄平 足立 一樹 大垣西1−2(12)(参考記録)2投手の継投 被安打3、奪三振6、四死球8
※桐山(9回)足立(2回)の継投で11回までノーヒットに抑えるも、12回3安打を浴びサヨナラ負け

○春の地方大会 ノーヒットノーラン

2006(平18)岐阜県予選 1回戦 佐藤 聡 長良3−0郡上

○秋の地方大会 番外編 ノーヒットピッチング

2010(平22) 京都2次戦 2回戦 庄司 薫平 奥田 敏樹 北嵯峨2−1京都府工 (参考記録)2投手の継投 失策2
※京都大会では○次予選でなく、○次戦というのが正式のようですので、そう表記しています。


情報の追加をさせていただきます  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 4月23日(土)21時23分27秒
大垣西1−2(12)各務原

でした。


情報の訂正と提供をさせていただきます  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 4月24日(日)21時04分55秒
昨日の情報中、

和田 幸毅

×「外飛1」

○「内飛2」

○夏の地方大会 ノーヒットノーラン

2010(平22) 京都府大会 1回戦 並川 佳史 東山10−0(5)京都農芸 (参考記録)5回コールド 完全試合 奪三振5

○秋の地方大会 ノーヒットノーラン

2010(平22) 福島県予選県中支部 2回戦 後藤 駿介 日大東北25−0(5)湖南 (参考記録)5回コールド 完全試合


情報を提供させていただきます  投稿者:新潟の読者  投稿日:2011年 4月25日(月)19時30分47秒
○夏の地方大会 ノーヒットノーラン

2010(平22) 東東京大会 2回戦 山崎 康晃 荻谷 龍太郎 帝京9−0(7)六郷工科
(参考記録)2投手の継投 7回コールド 完全試合 奪三振11


○春の地方大会 1試合奪三振

20 2007平19 北海道札幌 2回戦 新岡 誉丸 札幌開成7−1石狩南