2019年3月後半〜5月
■岐阜高校野球フェア------------------------------------------
25日
県岐阜商2−1西脇工
中京学院大中京15−11西脇工
26日
中京学院大中京1−1作新学院
中京学院大中京14−4作新学院
27日
大垣日大6−3木更津総合
木更津総合6−5岐阜第一・・岐阜第一143キロ右腕・高倉完投
28日
大阪桐蔭100 001 030=5
県岐阜商002 010 000=3
【大】 藤江、中田―石井
【県】 松井、森大―石川
[本塁打] 石井(大)、岩田(県)
大阪桐蔭15−4県岐阜商
29日
岐阜第一030 000 000=3
大阪桐蔭000 031 00X=4
【岐】 高倉、野村―片桐
【大】 新井―石川
[本塁打] 中野(大)
大阪桐蔭9−3岐阜第一
31日
中京大中京16−7大垣日大
中京大中京(降雨ノーゲーム)大垣日大
・・大阪桐蔭高校野球フェア4試合7本塁打33得点主将中野3本塁打
--------------------------------------------------------------
(下関球場)
下関国際−倉敷商
26日
東海大仰星13−2聖望学園
聖望学園4−0履正社
履正社11−10東海大仰星
30日
星稜○−●小諸商
星稜○−●小諸商・・星稜・左腕安土慶先発
30日
仙台育英9−8関西
31日
作新学院15−0大船渡・・最速157キロ今秋ドラフト1位候補大船渡・佐々木今季初登板・3回1安打6奪三振この試合156キロ
履正社−東海大札幌・・履正社・4回16得点
■小松市野球協会創立90周年記念招待試合A戦------------------
4月3日弁慶スタジアム
大阪桐蔭18−2小松・・桐蔭・仲三河・中野ホームラン
小松大谷003 020 000=5
大阪桐蔭001 104 00X=6
寺井野球場
龍谷大平安6−2鵬学園
龍谷大平安5−2寺井
4月4日弁慶スタジアム
遊学館8−6龍谷大平安
星稜___000 000 000=0
龍谷大平安000 001 21X=4
【星】 寺西、寺沢、芳賀―山瀬
【龍】 野沢―多田
--------------------------------------------------------------
◆三商リーグ(萩スタジアム)
4月4日
下関商4−4宇部商
宇部商○−●萩商工
萩商工−下関商
7日
高松商12−10生光学園
大商大高14−9高松商
下諏訪向陽5−0松本県ヶ丘
東洋大姫路−0?・・東洋・プロ注目左腕・小林完全試合達成
13日
高知6−3八幡浜・・中学3年最速150キロ・高知の怪物1年生右腕・森木初登板・3回1安打無失点最速144キロ
14日
大船渡−盛岡中央・MAX163キロ・大船渡・佐々木4回3安打無失点1四球9奪三振
14日
福岡工大城東−福岡第一
福岡第一−明豊
明豊−福岡工大城東
14日
札幌大谷8−1東海大札幌(8回時点)・・東海大札幌・U18W杯1次候補最速149キロ・小林登板
14日
札幌山の手4−1札幌丘珠
14日
高松商6−4鳴門渦潮
20日
仙台育英8−4大船渡・・大船渡ドラフト1位候補・佐々木4番投手で先発・推定130mホームラン3回2/3を投げ75球5奪三振2失点最速150キロ
20日
大阪偕星学園17−5岡山学芸館
21日
専大松戸4−2明秀日立
松山聖陵12−3新田
21日
宮古8−3大船渡・・大船渡・佐々木登板なし
21日
高知9−8関西・・高知・森木8番投手で先発・4回4安打3失点自責点1球数77奪三振4
28日
秋田3−2大船渡
秋田6−2大船渡・・大船渡・佐々木代打で出塁・計6投手登板
29日
佐賀商○−●明徳義塾・・両チームバリバリの主力
明徳義塾13−1佐賀商
30日
九州国際大付10−6高松商
30日
角館12−4大船渡・・大船渡・佐々木4番DH3打数2安打2打点
30日
創成館−必由館・・創成館「令和の怪物候補」1年生鴨打3イニング2安打無失点3四死球3奪三振
30日
高知7−1英明・・高知・森木8番DH4打数1安打
30日
光2−0早稲田実・・5回雨天コールド
九州国際大付−明徳義塾
沖学園−明豊・・投手陣充実沖学・1年生右腕水崎登板
日大三8−7愛工大名電
日大三21−13愛工大名電
東海大菅生11−0愛工大名電
5月3日
花咲徳栄−霞ヶ浦・・霞ヶ浦・新ドラフト候補右腕鈴木・8回6失点8奪三振
3日
宇部鴻城−桜ケ丘・・鴻城強打者田中満塁ホームラン
桜ケ丘−有田工
有田工−宇部鴻城
4日
早稲田実15−9川内
5日
早稲田実5−2鳥栖
6日
崇徳13−10早稲田実
広陵○−●明徳義塾
広陵○−●明石商
佐賀商−創志学園・・佐賀商・主将済木プロ注目西から3打数1安打
広島商−創志学園・・広島商・天井・プロ注目西からホームラン
戸畑−早鞆・・戸畑・中野打撃開眼・高校通算17号本塁打
◆第70回久南定期戦
8日
南筑1−0久留米商・・南筑3年ぶりの勝利
■MRT招待高校野球宮崎------------------------------------------------
11日
桐蔭学園2−2小林西
明石商10−2日章学園
明石商11−4都城東・・都城東・プロ注目武藤2ラン・2年生右腕有馬146キロ記録
12日
高鍋5−3桐蔭学園
宮崎第一0−0明石商・・宮崎第一・川島最速144キロ9奪三振完封
桐蔭学園003 000 000=3
都城西_100 100 100=3
------------------------------------------------------------------------
■第49回南日本招待高校野球--------------------------------------------
11日
尚志館_012 000 000=3
桐光学園000 240 10X=7
桐光学園000 100 200=3
鹿児島商100 100 001=3
12日
鹿児島実000 300 001=4
桐光学園000 004 10X=5
神村学園102 000 010=4
桐光学園000 201 100=4
------------------------------------------------------------------------
11日
大船渡10−0紫波総合・・大船渡・佐々木今季最長7回95球を投げ2安打無失点・奪三振16(ストレート5個変化球11個)
11日
和歌山東8−4滋賀学園・・和歌山東・プロ注目右腕落合9回4安打4失点自責点0奪三振12最速147キロ9球団17人のスカウト高評価
11日
霞ヶ浦6−4横浜隼人
・・霞ヶ浦・鈴木最速145キロ・4回2失点6奪三振
・・横浜隼人・プロ注目「ハマのランディ」佐藤2回1/3投げ1安打1失点142キロ
12日
専大松戸5−2常総学院・・専大松戸・サイド右腕横山142キロ5回2失点・スイングスピード165キロの常総のバレンティン・菊田2安打
常総学院2−1横浜・・常総菊田・高校通算43号ホームラン(通算40本超えは常総史上初)
横浜6−5専大松戸・・横浜及川・5回3安打1死球無失点最速149キロ
12日
健大高崎3−1東北
明秀日立3−1東北
健大高崎2−0明秀日立
12日
大船渡5−2一関一・・大船渡・佐々木8回から登板2イニング38球2安打3奪三振1失点自責点0
東大阪大柏原−京都翔英
■福岡招待試合------------------------------------------------
18日(雨天中止)
筑陽学園−創志学園
西日本短大付−創志学園
19日
創志学園006 010 221=12
真颯館_000 000 000=0
創志学園__100 000 200=3
九州国際大付000 000 003=3
【創】 西、草加、三方、松本―横関、高見
【九】 下村、酒井―井上堅
[本塁打]竹内(創)
--------------------------------------------------------------
■沖縄第48回招待野球試合------------------------------------
18日
明石商2−1興南
沖縄水産10−7明石商
19日
明石商2−0北山
明石商5−0沖縄工
--------------------------------------------------------------
20日
丹生3−3星稜・・丹生・最速147キロ左腕・玉村6回0/3・3安打1失点9球団20人視察
知徳・プロ注目146キロ右腕・栗田春以降練習試合登板144回1/3奪三振175
■第9回熊本・沖縄交流戦--------------------------------------
25日
熊本西021 000 020=5
興南_330 001 00X=7
【熊】 霜上、白石、斉藤、中山、瀬上―伊藤、内田
【興】 西江、宮城、西江、宮城―遠矢
東海大星翔100 000 200=3
興南___000 210 01X=4
【東】 木原―富永
【興】 又吉、宮城―遠矢
[本塁打]西里(興)
沖縄水産000 040 105=10
熊本国府003 000 030ー6
【沖】 宮崎、上原一、国吉、新里、松村、名幸―金良
【熊】 斉藤、池田、野、若松―竹林
26日
熊本国府000 000 000=0
興南__000 011 00X=2
【熊】 斉藤、野―竹林
【興】 西江、又吉、宮城―遠矢
沖縄水産000 110 000=2
熊本工_201 203 00X=8
【沖】 名幸、松村、金城―金良、宮城
【熊】 林、蓑茂―青山
[本塁打]真栄城(沖)
熊本西_000200001=3
沖縄水産00402110X=8
【熊】 斉藤、瀬上、白石、林田、霜上―江崎、伊藤
【沖】 国吉、宮ア、新里、上原―金良
--------------------------------------------------------------
■山口県高校野球連盟招待野球----------------------------------
25日
延岡学園10−6慶進
延岡学園15−6宇部商
--------------------------------------------------------------
■富山県高等学校野球連盟強化招待試合--------------------------
25日
東海大相模6−4高岡第一
東海大相模4−3富山第一
26日
東海大相模15−5砺波工
東海大相模17−1富山国際大付
--------------------------------------------------------------
常総学院−浦和学院・・「常総のバレンティン」菊田低めの変化球本塁打・5月練試19試合打率.431
25日
大分商−有明
25日
星稜7−1北越・・星稜・奥川6者連続含む8奪三振4回2安打無失点直球最速147キロ
25日
大船渡7−0盛岡商・・大船渡・佐々木今季初完封勝利・9回2安打10奪三振最速145キロ
尽誠学園13−4池田
尽誠学園7−6智弁和歌山
池田9−6智弁和歌山
26日
大船渡17−1加美農・一迫商・岩出山・・大船渡・佐々木5回無安打2四球3奪三振1失点MAX146キロ・右中間にホームラン
--------------------------------------------------------------
掛川西文化祭「葛城祭」招待試合--------------------------------
26日
横浜11−0掛川西・・横浜・及川3イニング打者10人36球1四球無失点
・・横浜・U18高校日本代表1次候補・内海2試合連続弾高校通算16・17号
--------------------------------------------------------------
◆明伝定期戦
29日
明善−伝習館
31日
桐蔭学園6−3興南・・興南・ドラフト候補最速149キロ左腕・宮城救援登板3回6奪三振4安打1失点最速148キロ
31日
◆兄弟校野球部定期戦(草薙球場)
常葉大橘6−3常葉大菊川・・橘・最速147キロ市川など4投手継投4安打3失点・1番栗田2本塁打
|