三岐 夏の予選 1969年(昭44年) 準々決勝以降の試合

前へ 次へ 三岐へ戻る 68年 岐阜へ 68年 三重へ 1969年(昭44年)へ


岐阜


準々決勝
県岐阜商 8 - 1 加納
岐阜工 8 - 0 中津商
大垣 2 - 1 多治見工
岐阜東 12 - 5 土岐商

準決勝
県岐阜商 18
岐阜工
大垣
岐阜東


1回戦~ベスト16一部抜粋

2回戦
県岐阜商
岐阜短大付
【県】 堀、坂口―成瀬
【短】 湯口―塚原

三重


準々決勝
三重 9 - 0 松阪商
伊勢工 1 - 0 鳥羽
高田 3 - 1
木本 7 - 1 明野

準決勝
三重
高田
木本
伊勢工

三岐


準決勝
県岐阜商
伊勢工
県岐商 55 16 14
伊勢工 53 14 10
【県】 堀、坂口、平野―成瀬
【伊】 荘司―中谷
[三] 佐藤(県)
[二] 成瀬(県)
三重 15
大垣
三重 40 16 14 10
大垣 30
【三】 伊藤隆、伊藤泰、宮本、上西―中田
【大】 松岡、川地、加納、野村―後藤
[三] 中田(三)
[二] 中田、辻、島田(三)、後藤(大)

決勝(岐阜県営)
県岐阜商
三重
【県岐阜商】 【三重】
(捕)成瀬 (遊)大野
(左)中野原義 (三)
(遊)佐藤 (一)伊藤隆
(中)右鍛治舍 (右)村田
(一)大西 (投)上西
()走左野原省 (二)島田
(右)平林 (中)上村
()打左一谷井 (捕)中田
(三)松井 (左)池田
(二)水谷
()宮垣 25
(投)平野 投手
上西
30
投手
平野
[本]
[三] 大野
[二] 佐藤
[併] 三1
[暴]
[失] 県2