◇無安打無得点試合 

夏 選手権大会(軟式) 

@1961昭36 第6回 2回戦 高井 ■■ 県和歌山商(南近畿・和歌山)0−0東北学院 
奪三振8、四死球7、犠打2、失策2、残塁6 
※延長11回(日没のため引き分け)  ※両チーム無安打無得点 

A1962昭37 第7回 2回戦 高瀬 義徳 日田商(北部九州・大分)13−0兵庫工 
奪三振8、四死球3、犠打0、失策0、残塁2 

B1967昭42 第12回 準決勝 森川 茂 静岡商(東海・静岡)3−0高崎商 
奪三振9、四死球4、犠打0、失策0、残塁2 

C1968昭43 第13回 準々決勝 清水 敏雄 土浦一(北関東・茨城)2−0県和歌山商 
奪三振8、四死球3、犠打0、失策0、残塁3 

D1973昭48 第18回 2回戦 小関 郷 銚子商(南関東・千葉)2−0因島北 
奪三振3、四死球1、犠打0、失策1、残塁1 

E1984昭59 第29回 準々決勝 門屋 孝 松山商(四国・愛媛)6−0平工 
奪三振4、四死球5、犠打1、失策0、残塁4 

F1985昭60 第30回 2回戦 難波 真三 夢前(兵庫)2−0仙台商 
奪三振5、四死球1、犠打0、失策1、残塁1 

G1985昭60 第30回 準々決勝 岩下 忠誠 河浦(南部九州・熊本)4−0倉敷工 
奪三振10、四死球3、犠打1、失策1、残塁5 

H1987昭62 第32回 2回戦 斎藤 康之 横浜商(南関東・神奈川)1−0立命館 
奪三振9、四死球5、犠打1、失策1、残塁3 

I1991平3 第36回 2回戦 高橋 洋行 中京商(東海・岐阜)5−0熊本一工 
奪三振5、四死球1、犠打1、失策0、残塁1 

J1994平6 第39回 1回戦 西 真也 横浜商(南関東・神奈川)2−0関西 
奪三振11、四死球8、犠打0、失策1、残塁6 

K1996平8 第41回 1回戦 古川 一志 中京商(東海・岐阜)4−0鞍手農 
奪三振20、四死球5、犠打0、失策2、残塁5 

L2001平13 第46回 準々決勝 仁平 直 PL学園(大阪)3−0墨田川 
奪三振6、四死球2、犠打0、失策0、残塁2 

M2002平14 第47回 1回戦 松本 泰一郎 河浦(南部九州・熊本)2−0秋田工 
奪三振9、四死球2、犠打1、失策1、残塁2 

N2006平18 第51回 準々決勝 種市 学 作新学院(北関東・栃木)5−0広陵 
投球数95、打者28、奪三振7、死球1、内野ゴロ11、内野飛球6、外野飛球3 

O2006平18 第51回 準決勝 伊藤 元洋 中京(東海・岐阜)1−0松山商 
打者27、奪三振15、四死球0、内野ゴロ9、内野飛球2、投ゴロ失1、犠打0、残塁0 

P2009平21 第54回 1回戦 小林 雄太 名城大付(東海・愛知)7−0初芝富田林 
初の完全試合 投球数88、奪三振2、内野ゴロ8、内野飛球14、外野飛球3 

Q2011平23 第56回 1回戦 佐川 守 富岡東(四国・徳島)8−0上田西 
投球数111、奪三振7、四死球3、内野ゴロ14、外野ゴロ1、内野飛球4、犠打1 

R2011平23 第56回 準々決勝 下田 巧 中京(東海・岐阜)4−0河浦 
完全試合(二人目) 投球数98、奪三振11、内野ゴロ11、外野ゴロ1、内野飛球2、 
外野飛球2 

《参考記録》 
◎2投手による継投・延長11回(日没のため引き分け) 
1961昭36 第6回 2回戦 木皿 ■■、狐崎 ■■ 東北学院(東北・宮城)0−0県和歌山商 
奪三振6、四死球6、犠打0、失策1、残塁4(木皿4回2/3、孤崎6回1/3) 
※両チーム無安打無得点 

◎7回コールドゲーム 
1978昭53 第23回 1回戦 松井 健勇 飾磨工(兵庫)14−0堀之内 
奪三振12、四死球6、犠打0、失策0、残塁5 

1988昭63 第33回 準決勝 鳥居 勇司 広陵(西中国・広島)8−0比叡山 
奪三振5、四死球0、犠打0、失策1、残塁1 

◇奪三振記録 

夏 選手権大会(軟式) 

◎1試合個人最多奪三振 
22K(9回) 
2006平18 第51回 1回戦 伊藤 元洋 中京(東海・岐阜)15−0開新 
奪三振22、四死球1、犠打0、失策0、残塁2、被安打1 

20K(9回) 
1996平8 第41回 1回戦 古川 一志 中京商(東海・岐阜)4−0鞍手農 
奪三振20、四死球5、犠打0、失策2、残塁5、被安打0 

《参考記録》 
24K(18回:延長15回サスペンデットゲーム、翌日引き継ぎ 延長18回) 
2000平12 第45回 準々決勝 宇都宮 豊和 松山商(四国・愛媛)0−1前橋商 
奪三振24、四死球9、犠打4、失策4、残塁10、被安打1 

23K(21回:延長18回サスペンデットゲーム、翌日引き継ぎ 延長21回) 
1993平5 第38回 準々決勝 橋本 和久 四日市(北部九州・大分)5−0中京商 
奪三振23、四死球4、犠打0、失策1、残塁7、被安打7 

◎1大会奪三振 
72K(4試合・36回) 
1996平8 第41回 古川 一志 中京商(東海・岐阜)
4−0鞍手農   1回戦   20K 9回 
1−0田布施農  準々決勝  17K 9回 
2−0桐蔭学園  準決勝   18K 9回 
4−0松山商   決勝    17K 9回 

67K(5試合・50回) 
1966昭41  第11回 丹下 勇 北海(北海道)
4−3根雨   1回戦     17K  11回 
2−0市川   2回戦     14K   9回
1−0洲本実  準々決勝    11K   9回 
2−0浪商   準決勝    8K     9回 
1−0中京商  決勝      17K  12回