高校野球神宮歴代全国大会1
------------------------------------------------------

高校野球 明治神宮大会1973年(昭48年)第4回大会

1回戦

磐城000 000 0=0
平安210 100 3=7
※7回コールドゲーム
【磐】 山崎―渡辺
【平】 山根―大谷

若狭 110 000 100=3
柳井商000 001 01 =2
※8回コールドゲーム
 9回裏、1点差で柳井商が攻撃に入ろうとしたところで
 日没コールドゲーム。柳井商から「規定によれば、神宮
 第二球場において日没になった場合はそのまま神宮球場
 で点灯して行うのにコールドはおかしい」と抗議したが
 受け入れられなかった。
【若】 内藤―菅原
【柳】 岡田―野田

準々決勝

大分商000 000 201 1=4
日大三100 000 200 0=3
※延長10回
【大】 亀島、大塚、伊藤―宮本
【日】 平山―山越
本塁打 牧野(日)

高知  033 020 000=8
函館有斗002 000 000=2
【高】 高橋―梅原
【函】 上山―国分

四日市工200 000 000=2
若狭  120 000 30X=6
【四】 矢橋―山田和
【若】 内藤―菅原

利根商000 000 000=0
平安 220 032 20X=11
【利】 星野、須田―鈴木
【平】 赤羽、中島、山根―大谷

準決勝

高知000 004 020 000 000 001=7
平安400 101 000 000 000 002=8
※延長18回
【高】 高橋、山岡―梅原
【平】 中島、山根―大谷
本塁打 田中2(平)

大分商000 000 000=0
若狭 400 011 00X=6
【大】 亀島、大塚―朝来野、宮本
【若】 内藤―菅原
本塁打 内藤(若)

決勝

平安010 000 100 00=2
若狭000 000 002 01=3
※延長11回
※若狭(北信越・福井)は、初優勝
【平】 中島、山根―大谷
【若】 内藤―菅原

------------------------------------------------------

高校野球 明治神宮大会1974年(昭49年)第5回大会

1回戦

崇徳  101 000 122 01=8
鎌倉学園002 012 200 00=7
※延長11回
【崇】 伊藤―高山
【鎌】 立川―金沢
本塁打 福本(鎌)

早稲田実001 110 010 0=4
天理  001 000 030 1=5
延長10回
【早】 坂本―有賀
【天】 猪口―島

準々決勝

丸亀  000 002 000=2
日大山形302 001 00X=6
【丸】 池田―乃村
【日】 金子―佐藤道

関商工010 010 00=2
札幌商003 004 02=9
※8回コールドゲーム
【関】 辰田、平井―東
【札】 中村―松井

高鍋001 000 000=1
崇徳002 010 00X=3
【高】 小原―田村
【崇】 伊藤―高山

福井商000 102 000=3
天理 000 000 000=0
【福】 前側―野村
【天】 猪口―島

準決勝

崇徳  000 000 000=0
日大山形402 202 02X=12
※金子 隆投手(2年)は、3四球をだしただけで、
 二塁を踏ませず無安打無得点試合を達成。
 三人の走者のうち、二人は投手牽制に倒れ、
 残る一人も併殺で無残塁。
 奪三振2、四球3、犠打0、盗塁0、失策0、併殺1
【崇】 伊藤―高山
【日】 金子―佐藤道

札幌商000 000 000=0
福井商010 002 00X=3
【札】 中村明―松井
【福】 前側―野村

決勝

福井商 000 000 200=2
日大山形000 100 000=1
※福井商(北信越・福井)は、初優勝
【福】 前側―野村
【日】 金子―佐藤道、田中

------------------------------------------------------

高校野球 明治神宮大会1975年(昭50年)第6回大会

1回戦

自動車工113 000 010=6
日大一 000 000 000=0
【自】 望月―横馬
【日】 田所、安田―大里、阿部

作新学院110 001 000=3
鳥取城北001 000 000=1
【作】 大森―稲葉
【鳥】 川口―前場

準々決勝

佐賀商 000 000 300 000 000 1=4
学法石川000 000 012 000 000 0=3
※延長16回
【佐】 藤光―高柳
【学】 鈴木―伊東

高岡商000 000 0=0
徳島商000 703 X=10
※7回コールドゲーム
【高】 佐伯、西川―嘉信
【徳】 日川―阿部

札幌商 000 000 000=0
自動車工000 001 00X=1
【札】 野坂―安田
【自】 望月―松永

作新学院000 000 001 0=1
比叡山 100 000 000 1=2
※延長10回
【作】 大森―稲葉
【比】 上野―高山

準決勝

佐賀商 000 100 000=1
自動車工002 120 00X=5
【佐】 藤光―高柳
【自】 望月―松永

比叡山000 000 000=0
徳島商010 010 00X=2
【比】 上野―高山、林
【徳】 日川―阿部

決勝

徳島商 100 000 112=5
自動車工000 000 000=0
※徳島商(四国・徳島)は、初優勝
【徳】 日川―阿部
【自】 望月―松永

------------------------------------------------------

高校野球 明治神宮大会1976年(昭51年)第7回大会

1回戦

松戸東  100 100 000=2
北海道日大000 201 00X=3
【松】 石井―黒川
【北】 野本―斎藤

東北 401 206 1=14
普天間010 010 1=3
※7回コールドゲーム
【東】 佐々木―一丸
【普】 上原、安田―山城

準々決勝

成章 201 000 000=3
丸子実010 000 000=1
【成】 金子―木田
【丸】 桜井―桃井
本塁打 鈴木(成)

村野工020 101 100=5
大田 010 020 33X=9
【村】 三原、千田―田中
【大】 奈義良―荒木
本塁打 荒木(大)

早稲田実 110 000 110=4
北海道日大001 000 100=2
【早】 弓田、谷田部―栗嶋
【北】 野本、高坂―斎藤

東北  301 001 0=5
新居浜商100 000 0=1
【東】 佐々木―一丸
【新】 五反田―原

準決勝

早稲田実000 161 020=10
成章  000 000 100=1
【早】 弓田―栗嶋
【成】 金子―木田

東北000 000 010=1
大田010 010 02X=4
【東】 佐々木―一丸
【大】 奈義良―荒木

決勝

早稲田実101 033 050=13
大田  003 000 200=5
※早稲田実(東京)は、初優勝
【早】 弓田、谷田部―栗嶋
【大】 奈義良、河内、奈義良―荒木
本塁打 山本(早)

------------------------------------------------------

高校野球 明治神宮大会1977年(昭52年)第8回大会

1回戦

東北  001 000 022=5
佐世保工000 000 000=0
【東】 薄木―高根
【佐】 白武―平野

早稲田実200 031 200 0=8
東海大四202 000 202 1=9
※延長10回
【早】 山岡―和泉
【東】 田中―佐藤

準々決勝

長岡商100 020 010=4
長島 000 003 11X=5
【岡】 広川―五十嵐
【島】 浜田―福岡

高知商100 002 000 2=5
田辺 100 100 100 0=3
※延長10回
【高】 松原―坂上
【田】 坂原―薗田

東北 514 200 0=12
府中東000 005 0=5
※7回コールドゲーム
【東】 薄木、伊藤益、薄木―高根
【府】 片岡―下江、妙加谷

日川  041 000 000=5
東海大四300 100 000=4
【日】 石川―古屋久
【東】 佐々木―大場
本塁打 田中(東)

準決勝

東北002 000 004=6
長島000 000 000=0
【東】 薄木―高根
【長】 浜田―福岡

高知商201 000 000=3
日川 000 100 000=1
【高】 松浦―坂上
【日】 石川―古屋久

決勝

高知商000 001 000=1
東北 100 002 00X=3
※東北(東北・宮城)は、初優勝
【高】 松浦―坂上
【東】 薄木―高根

------------------------------------------------------

高校野球 明治神宮大会1978年(昭53年)第9回大会

1回戦

桜美林000 100 042=7
熊谷商000 100 000=1
【桜】 吉野―原
【熊】 田尻―黒沢

福井商000 000 000=0
市神港100 200 01X=4
【福】 山田―野路
【市】 西尾―井上

準々決勝

室蘭大谷011 010 000=3
東北  311 010 00X=6
【室】 平―新明
【東】 三浦、中條―石川
本塁打 岡部、阿部(東)

高松商000 200 00=2
倉敷商120 300 03=9
※8回コールドゲーム
【高】 中尾、石原、木村―中村
【倉】 片山勝―寺岡

柳川商000 002 000=2
桜美林001 000 000=1
【柳】 中島―浦川
【桜】 吉野―原
本塁打 畠中(柳)

岐阜西工000 000 000=0
市神港 100 000 00X=1
【岐】 吉田達、矢川―岩田
【市】 西尾―井上

準決勝

柳川商003 000 002=5
東北 100 000 030=4
【柳】 中島―浦川
【東】 三浦―高根
本塁打 中島(柳)

市神港010 110 000=3
倉敷商000 010 000=1
【市】 西尾―井上
【倉】 片山勝、竹内―寺岡

決勝

柳川商104 006 100=12
市神港000 002 000=2
※柳川商(九州・福岡)は、初優勝
【柳】 中島、石丸、中島―浦川
【市】 西尾、川本、西尾―井上

------------------------------------------------------

高校野球 明治神宮大会1979年(昭54年)第10回大会

1回戦

東北  000 000 020=2
東海大四000 000 100=1
【北】 中條―石川
【海】 西本―小森

竜ヶ崎一300 000 040=7
焼津水産011 030 100=6
【竜】 名越―木船
【焼】 高橋、小城―曽根健

準々決勝

鳴門   000 301 010=5
東洋大姫路000 000 000=0
【鳴】 島田、雑賀―秦
【東】 石井―島沢

九州学院120 022 02=9
水島工 000 000 10=1
※8回コールドゲーム
【九】 園川―上村
【水】 田辺―細川

東北    000 050 200=7
二松学舎大付200 000 300=5
【東】 中條―石川
【二】 西尾―三村、後藤

東海大三320 401 0=10
竜ヶ崎一000 000 0=0
※7回コールドゲーム
【東】 牧口―竹村
【竜】 名越、海老原―木船
本塁打 河西(東)

準決勝

東北000 000 000=0
鳴門000 200 00X=2
【東】 中條―石川
【鳴】 島田、雑賀―秦

九州学院000 300 000 0=3
東海大三030 000 000 1=4
※延長10回
【九】 中村、園川―上村
【東】 牧口―竹村

決勝

鳴門  000 000 200=2
東海大三000 210 00X=3
※東海大三(北信越・長野)は、初優勝
【鳴】 島田、雑賀―秦
【東】 牧口―竹村
本塁打 竹村(東)

------------------------------------------------------

高校野球 明治神宮大会1980年(昭55年)第11回大会

1回戦

大田 010 000 0=1
今治西013 023 X=9
※7回コールドゲーム
【大】 石橋―向田
【今】 渡辺等、渡辺弘―武田
本塁打 武田2(今)

早稲田実005 010 2=8
甲陵  000 010 0=1
※7回コールドゲーム
【早】 芳賀誠―松本
【甲】 池田不―日高

準々決勝

長浜北000 000 000=0
星稜 000 001 01X=2
【長】 桑原―岩根
【星】 近江―長岩

今治西  300 010 000=4
北海道日大000 000 001=1
【今】 藤本、渡辺等―武田
【北】 石井―杉浦

早稲田実 000 000 001=1
秋田経大付000 000 000=0
【早】 荒木―上原
【秋】 松本―三沢

静岡   100 000 0=1
宇都宮学園101 204 X=8
※7回コールドゲーム
【静】 大久保、菊地―折田
【宇】 稲葉、星―半田

準決勝

星稜 021 000 002=5
今治西000 000 000=0
【星】 近江―長岩
【今】 藤本、渡辺等―武田

早稲田実 032 330 500=16
宇都宮学園101 140 100=8
【早】 芳賀誠、本多―上原
【宇】 稲葉、星、神藤―半田
本塁打 小山(早)、布施、神藤(宇)

決勝

早稲田実000 001 000=1
星稜  000 130 00X=4
※星稜(北信越・石川)は、初優勝
【早】 荒木―上原
【星】 近江―長岩

------------------------------------------------------

高校野球 明治神宮大会1981年(昭56年)第12回大会

1回戦

桐生工000 110 001=3
桜井商000 200 000=2
【桐】 水嶋―松村
【桜】 小林―北口

嘉穂020 001 000=3
星稜020 000 000=2
【嘉】 益田―阿部
【星】 浅香―安江

準々決勝

明徳010 021 010=5
北海000 000 000=0
【明】 弘田―武田
【北】 安田、犬養―杉本
本塁打 清水、下崎(明)

大府012 001 010=5
山陽000 000 300=3
【大】 近藤―山中
【山】 宗近、鳥居原―糸井、吉田

桐生工 200 020 000=4
早稲田実001 043 01X=9
【桐】 水嶋、白井、加納―松村
【早】 石原、石井―久住
本塁打 池田(早)

嘉穂001 201 000=4
東北100 000 010=2
【嘉】 益田―阿部
【東】 金子、佐藤―阿部、渥美
本塁打 貝原(嘉)

準決勝

早稲田実001 010 021=5
明徳  000 030 14X=8
【早】 石原、石井―松本
【明】 弘田―武田
本塁打 上福元、板倉(早)

嘉穂000 010 000=1
大府001 200 02X=5
【嘉】 益田―阿部
【大】 近藤―山中

決勝

明徳010 200 000=3
大府000 000 001=1
※明徳(四国・高知)は、初優勝
【明】 弘田―武田
【大】 近藤―山中

------------------------------------------------------

高校野球 明治神宮大会1982年(昭57年)第13回大会

1回戦

帝京010 000 001=2
東北000 400 00X=4
【帝】 山田、山下―竹内、黒須
【東】 北田―松岡

星稜101 400 005=11
明野000 000 000=0
【星】 荒山―安江
【明】 西尾、大山、大木―矢形

印旛 120 000 110=5
奈良商000 002 000=2
【印】 古瀬―颯佐
【奈】 小辻―那部良

諫早  011 000 0=2
尽誠学園004 100 4=9
※7回コールドゲーム
【諫】 田中―平古場
【尽】 西川―藤田泰
本塁打 藤田泰(尽)

準決勝

東北004 200 100=7
星稜011 000 010=3
【東】 北田―松岡
【星】 荒山、松島―安江

尽誠学園001 100 000=2
印旛  000 000 010=1
【尽】 西川―藤田泰
【印】 古瀬―颯佐

決勝

尽誠学園000 000 000=0
東北  001 000 21X=4
※東北(東北・宮城)は、5年ぶり2度目の優勝
【尽】 西川―藤田泰
【東】 北田―松岡

------------------------------------------------------

高校野球 明治神宮大会1983年(昭58年)第14回大会

1回戦

鳥取商000 003 0=3
星稜 012 414 X=12
※7回コールドゲーム
【鳥】 松岡、山根、河内―横山
【星】 川場―竹中
本塁打 鶴見(星)

京都商223 022 0=11
春日丘000 000 0=0
※7回コールドゲーム
【京】 関西、津田―新谷、深尾
【春】 松葉、玉山―熊沢
本塁打 新谷(京)

土浦日大201 100 000=4
函館有斗100 100 000=2
【土】 波岡―根本
【函】 後藤―餌取、佐藤

大牟田001 000 000=1
岩倉 100 010 00X=2
【大】 黒田―成清
【岩】 山口、内田―浅見
本塁打 宮間(岩)

準決勝

星稜 000 001 009 0=10
京都商020 000 026 1=11
※延長10回
【星】 湯上谷、川場―竹中
【京】 関西、津田、北崎、笹原―新谷
本塁打 仁尾(星)

土浦日大000 200 001 01=4
岩倉  030 000 000 02=5
※延長11回
【土】 波岡、稲垣―根本
【岩】 山口、内田―浅見

決勝

岩倉 000 102 020=5
京都商000 000 000=0
※岩倉(東京)は、初優勝
【岩】 山口―浅見
【京】 関西、北崎、津田―新谷、深尾
本塁打 森、宮間(岩)

------------------------------------------------------

高校野球 明治神宮大会1984年(昭59年)第15回大会

1回戦

国学院久我山010 000 000=1
滝川    000 000 000=0
【国】 三和―秋元
【滝】 池上―辰川

熊本工  000 201 000=3
東海大相模120 010 04X=8
【熊】 井上、小原、杉本―岩崎、北原
【東】 伊藤―岡
本塁打 片岡2、副島(東)

松商学園000 000 410 4=9
徳島商 000 102 101 1=6
※延長10回
【松】 直江、田中―藤井
【徳】 広永、小山、広永―松井
本塁打 谷口(松)、広永(徳)

滝  000 000 000=0
弘前工000 200 12X=5
【滝】 西村、湯浅―青柳
【弘】 工藤義―対馬

準決勝

国学院久我山204 100 000=7
東海大相模 000 001 000=1
【国】 三和―秋元
【東】 伊藤、五味―岡
本塁打 田中(東)

松商学園400 202 110=10
弘前工 100 000 400=5
【松】 直江、田中―藤井
【弘】 工藤義―対馬
本塁打 川合(松)

決勝

国学院久我山100 072 000=10
松商学園  000 100 000=1
※国学院久我山(東京)は、初優勝
【国】 三和―秋元
【松】 直江、酒井、田中―藤井

------------------------------------------------------

高校野球 明治神宮大会1985年(昭60年)第16回大会

1回戦

防府620 120 4=15
市川100 000 2=3
※7回コールドゲーム
【防】 古島―笹井
【市】 戸田、井上、伊藤弘―磯辺
本塁打 笹井(防)

松商学園010 000 000=1
豊川  000 000 000=0
【松】 直江―藤井
【豊】 内藤―安田

豊国学園500 110 4=11
広陵  000 011 0=2
※7回コールドゲーム
【豊】 宮口―野上
【広】 坂口、稲垣、立田―武村
本塁打 谷頭(豊)

帝京  300 102 020=8
函館有斗110 040 010=7
【帝】 平山、芝草―城島
【函】 西沢昌、盛田―田所、西村
本塁打 吉沢、相川2(帝)、中村(函)

準決勝

防府  100 030 010=5
松商学園302 040 61X=16
【防】 古島―笹井
【松】 中村、直江―藤井、丸山
本塁打 武田(松)

帝京  001 214 022=12
豊国学園000 103 100=5
【帝】 平山、芝草―城島
【豊】 宮口―野上
本塁打 相川2(帝)、道同(豊)

決勝

帝京  010 201 000=4
松商学園360 300 00X=12
※松商学園(北信越・長野)は、初優勝
【帝】 平山、芝草―城島
【松】 直江―藤井
本塁打 相川(帝)、藤井、武田(松)

------------------------------------------------------

高校野球 明治神宮大会1986年(昭61年)第17回大会

1回戦

帝京   721 323 3=21
八戸工大一010 030 1=5
※7回コールドゲーム
【帝】 芝草、吉仲、四宮―木村
【八】 高橋、杉山、河村―大森
本塁打 芝草2、大井(帝)

川之江000 000 000=0
川口工010 000 00X=1
【之】 山内一―石川達
【口】 五島―高橋

鹿児島000 001 0=1
福井商002 620 X=10
※7回コールドゲーム
【鹿】 白沢、松元―吉福
【福】 山崎―松川

愛知 013 005 001=10
北嵯峨000 013 000=4
【愛】 丹羽―佐治
【北】 海藻、稲葉、橋長―高橋
本塁打 水野(愛)

準決勝

帝京 600 122 001=12
川口工010 011 000=3
【帝】 芝草―木村
【川】 五島、山口―高橋
本塁打 横田(帝)

愛知 300 000 000=3
福井商000 000 000=0
【愛】 丹羽―佐治
【福】 山崎―松川
本塁打 水野(愛)

決勝

愛知000 031 013=8
帝京132 002 02X=10
※帝京(東京)は、初優勝
【愛】 丹羽―佐治
【帝】 芝草、平山―木村
本塁打 水野(愛)

------------------------------------------------------

高校野球 明治神宮大会1987年(昭62年)第18回大会

1回戦

明石  010 423 01=11
函館有斗000 130 00=4
※8回コールドゲーム
【明】 藤井―中村
【函】 古谷、若山―野田
本塁打 福安(明)、古谷(函)

伊豆中央010 010 00=2
福井商 000 024 03=9
※8回コールドゲーム
【伊】 薬師寺、鈴木―江本
【福】 吉沢―松倉
本塁打 山口(伊)、野路(福)

中津工000 100 001=2
関西 000 100 000=1
【中】 大森―徳永
【関】 松岡―浦橋

高崎工000 001 000=1
堀越 011 002 00X=4
【高】 山口、浦辺―三村
【堀】 竹内―小泉
本塁打 中沢(高)

準決勝

明石 100 110 111=6
福井商000 001 011=3
【明】 竹谷、藤井―羽生、中村
【福】 吉沢―松倉
本塁打 竹谷(明)

中津工000 002 010=3
堀越 000 000 46X=10
【中】 大森、佐藤―徳永
【堀】 大槻、斎藤―小泉
本塁打 竹内(堀)

決勝

明石100 010 000 00=2
堀越000 000 110 01=3
※延長11回
※堀越(東京)は、初優勝
【明】 藤井―中村
【堀】 竹内―小泉
本塁打 小田(明)

------------------------------------------------------

高校野球 明治神宮大会1988年(昭63年)第19回大会
昭和天皇御不例のため中止

------------------------------------------------------

高校野球 明治神宮大会1989年(平成元年)第20回大会

1回戦

明徳義塾413 010 0=9
帝京  200 004 10=16
※7回コールドゲーム
【明】 浦田、蒲田、西内―上原、西田
【帝】 杉本、黒田―栗林
本塁打 大野、竹内、芝本、川崎(明)、岩原、杉本(帝)

金沢100 000 000=1
斑鳩000 100 01X=2
【金】 作田―中川
【斑】 大島寛―長谷川

東北000 000 000 1=1
宮古000 000 000 0=0
※延長10回
【東】 加藤―早坂
【宮】 黒島―下里

市岐阜商000 000 030=3
千葉商 103 000 20X=6
【市】 大平、杉本―塚本
【千】 相沢―磯谷
本塁打 前田(千)

準決勝

帝京100 000 020 001 2=6
斑鳩000 003 000 001 1=5
※延長13回
【帝】 杉本、黒田―栗林
【斑】 大島寛―長谷川
本塁打 大島寛(斑)

千葉商010 000 000=1
東北 001 200 00X=3
【千】 相沢、鶴岡―磯谷
【東】 加藤―早坂
本塁打 佐藤(東)

決勝

帝京000 000 000=0
東北002 000 00X=2
※東北(東北・宮城)は、7年ぶり3度目の優勝
【帝】 杉本―栗林
【東】 加藤―早坂

------------------------------------------------------

高校野球 明治神宮大会1990年(平2年)第21回大会

1回戦

木本  400 200 4=10
旭川竜谷002 000 0=2
※7回コールドゲーム
【木】 大崎―吉田
【旭】 笹本―篠原
本塁打 徳本(木)

広島工001 000 000=1
大宮東000 031 00X=4
【広】 久木野―住田
【大】 松田―若松
本塁打 小峰(大)

比叡山000 000 000=0
国士舘100 120 00X=4
【比】 若林、北見―図司
【国】 菊池―渡部

松商学園018 050 2=16
佐賀学園001 020 2=5
※7回コールドゲーム
【松】 上田―辻
【佐】 若林、小林―岸川、衛藤
本塁打 二村、岡元(松)、若林(佐)

準決勝

木本 000 003 114=9
大宮東021 001 000=4
【木】 大崎―吉田
【大】 松田―若松
本塁打 吉田、徳本(木)、松田(大)

松商学園020 000 020=4
国士舘 034 101 10X=10
【松】 上田、中島、上田―辻、林
【国】 菊池―渡部
本塁打 石渡2(国)

決勝

木本 000 001 101=3
国士舘201 305 00X=11
※国士舘(東京)は、初優勝
【木】 大崎―吉田
【国】 菊池―渡部
本塁打 菊池(国)

------------------------------------------------------

高校野球 明治神宮大会1991年(平3年)第22回大会

1回戦

星稜  103 000 000=4
尽誠学園000 000 102=3
【星】 山口―斉藤
【尽】 渡辺、平野―馬生
本塁打 清水、松井(星)

浜松商001 212 005=11
佐野商000 000 001=1
【浜】 平川、豊田―宮野、尾崎
【佐】 戸叶―松村
本塁打 坪井(浜)、斉藤(佐)

桜宮  001 001 000=2
仙台育英031 000 00X=4
【桜】 今崎―徳山、前田
【仙】 小野―手嶋

帝京000 320 2=7
海星000 000 0=0
※7回コールドゲーム
【帝】 吉岡―井上
【海】 野上―松尾

準決勝

浜松商000 101 000=2
星稜 202 011 06X=12
【浜】 平川、大橋―宮野
【星】 山口、宮川―斉藤
本塁打 松井(星)

帝京  520 000 400=11
仙台育英100 100 020=4
【帝】 三沢、塚本―井上
【仙】 小野―手嶋
本塁打 岸柳(仙)

決勝

星稜022 020 070=13
帝京120 000 302=8
※星稜(北信越・石川)は、11年ぶり2度目の優勝
【星】 山口―斉藤
【帝】 三沢、吉岡、三沢、吉岡―井上

------------------------------------------------------

高校野球 明治神宮大会1992年(平4年)第23回大会

1回戦

岡山南001 000 0=1
金沢 102 303 X=9
※7回コールドゲーム
【岡】 松本、山本、大崎、山根―下定
【金】 中野―丸山
本塁打 下定(岡)

久留米工大付010 240 00=7
世田谷学園 303 420 13=16
※8回コールドゲーム
【久】 内山、中嶋―柿原
【世】 目黒―鈴木輝
本塁打 鈴木康(世)

箕島   000 210 01=4
東海大相模120 000 53=11
※8回コールドゲーム
【箕】 万賀、石井、柳田―黒川
【東】 海老沢、中村真―大石
本塁打 黒川(箕)

豊田大谷 010 200 210=6
駒大岩見沢000 020 000=2
【豊】 山県、平田―関
【駒】 羽沢、佐藤―川村

準決勝

金沢   202 110 053=14
世田谷学園001 501 242=15
【金】 中野―丸山
【世】 目黒、山下、目黒―鈴木輝
本塁打 銭田、明里(金)、伊藤、鈴木康、目黒(世)

東海大相模014 002 311=12
豊田大谷 012 000 000=3
【東】 中村真―大石
【豊】 平田―関
本塁打 中村真(東)

決勝

東海大相模500 010 020=8
世田谷学園330 202 20X=12
※世田谷学園(東京)は、初優勝
【東】 海老沢、辻、中村真―大石
【世】 目黒―鈴木輝
本塁打 渡部、中村真(東)、目黒、永井(世)

------------------------------------------------------

高校野球 明治神宮大会1993年(平5年)第24回大会

1回戦

東北   340 101 2=11
愛工大名電000 001 0=1
※7回コールドゲーム
【東】 嶋―伊藤
【愛】 細川―三輪
本塁打 嶋、佐藤昌(東)、須田(愛)

九州学院212 100 000=6
金沢  003 080 10X=12
【九】 田代、鈴木、井場―田嶌
【金】 中野―峰岡、山田
本塁打 藤田(九)、畠中、中野、中橋(金)

京都西001 000 00=1
拓大一003 300 02=8
※8回コールドゲーム
【京】 奥村―巌
【拓】 早田―関田

富士学苑201 001 000=4
小松島西001 200 000=3
【富】 渡辺竜―落合
【小】 中瀬―松二
本塁打 奥脇、加々美(富)、中瀬(小)

準決勝

東北101 001 000=3
金沢000 100 000=1
【東】 嶋―伊藤
【金】 中野―山田
本塁打 高橋(東)

拓大一 001 055 012=14
富士学苑000 010 100=2
【拓】 早田、山田―関田
【富】 川村、高橋、渡辺竜―落合
本塁打 早田(拓)

決勝

拓大一000 001 010=2
東北 310 100 00X=5
※東北(東北・宮城)は、4年ぶり4度目の優勝
【拓】 早田―関田
【東】 嶋―伊藤

------------------------------------------------------

高校野球 明治神宮大会1994年(平6年)第25回大会

1回戦

星稜 019 002 0=12
北九州000 000 0=0
※7回コールドゲーム
【星】 山本、長津―三浦
【北】 深川―村田

鳥取西311 000 000=5
北海 151 101 00X=9
【鳥】 諸沢―阿部
【北】 岡崎―田中

姫路工 001 002 210=6
波崎柳川002 001 103=7
【姫】 波多野―辰巳
【波】 木頭―安藤

岐阜藍川000 020 0=2
創価  103 463 X=17
※7回コールドゲーム
【岐】 村瀬、多和田、村瀬―安藤
【創】 小山、馬籠、須藤―長谷川

準決勝

星稜000 004 002=6
北海000 000 002=2
【星】 山本―三浦
【北】 岡崎―田中

波崎柳川000 000 300=3
創価  220 200 03X=9
【波】 菊地、木頭―安藤
【創】 須藤、大木―長谷川

決勝

星稜200 000 100=3
創価004 000 02X=6
※創価(東京)は、初優勝
【星】 山本―三浦
【創】 大木―長谷川
本塁打 井上(創)

------------------------------------------------------