※高校野球 日本学生野球協会結成記念大会 1947年(昭22年)第1回大会 学生野球協会発会記念野球大会は四月十一、 十二、十三の三日間 後楽園球場で挙行 試合組合せ 次の通り ◇第一日(十一日) 第一試合(九時半) 一高対学習院 高等科 第二試合(十二時半) 全横浜経専対全横浜工専 第三試合(三時) 法大対日大 ◇第二日(十二日) 第一試合(十一時) 中大対東大 第二試合(一時半) 明大対立大 ◇第三日(十三日) 第一試合(九時半) 桐生中対慶普 第二試合(十二時半) 早大対専大 第三試合(三時) 慶大対六大学OB なお、入場料は内野十円、外野五円 第三日(1947.04.13・後楽園球場) 桐生中学011_010_001=4 【桐】常見―川端 慶応普通011_000_002=4 【慶】加藤―佐藤 ※選抜中等野球に準決勝まで進んだ桐生中と 同じく選抜代表となった東都中等野球界の雄、 慶普の一戦は見応えあるものと期待されたが 両投手が奮闘したに過ぎず守備に『ソツ』が あり引分けに終ったのはあっ気なかった //////////////////////////////////////////////////////////////// ※高校野球 日本学生野球協会結成記念大会 1948年(昭23年)第2回大会 日本学生野球協会結成一周年野球大会 第一日は (四月)一日午前十時半から後楽園球場で中学、 大学の三試合を挙行 第一日(1948.04.01・後楽園球場) 本庄中学000_102_400=7 【本】中田―荻野 湘南中学110_010_000=3 【湘】永田、田中、佐々木―矢口 第二日(1948.04.02・後楽園球場) 日大三中000_000_002=2 【日】高橋―熊坂成 成田中学200_002_00X=4 【成】石原―椎名 第三日(1948.04.03・戸塚球場) 日川中学000_412_000=7 【日】?―? 鹿沼農商040_000_002=6 【鹿】?―? 第四日(1948.04.04・戸塚球場) ?前橋中学000_000_000= 【】?―? ?茨城中学000_000_000= 【】?―? ※降雨ノーゲーム(詳細不明) ※関東学生連盟主催で行った野球祭に県代表として 参加した前橋中学は四日一時二十分から東京・戸塚 球場で茨城中学と対戦 四対〇でリードしていたが 雷雨でノーゲームに終った //////////////////////////////////////////////////////////////// ※高校野球 日本学生野球協会結成記念大会 1949年(昭24年)第3回大会 1949(昭和24)年 学生野球協会結成記念大会(高校の部)は、 四月一日 後楽園、二日から四日まで早大安部球場で 挙行 群馬代表 桐生工業が優勝した。 【1回戦】 明治高校000_000_003=3 【明】野瀬、梁瀬―滝沢 桐生工業000_801_00X=9 【桐】杉戸―藤掛 【準々決勝】 東高師付000_002_001=3 【東】高島―藤井 湘南高校010_000_000=1 【湘】田中―平井 宇都宮工200_011_100=5 【宇】宇津木―吉成 熊谷高校000_000_000=0 【熊】荻原―細谷 水戸商業000_000_003=3 【水】鈴木―大森 桐生工業000_031_00X=4 【桐】杉戸―藤掛 甲府一高000_000_000=0 【甲】山下―長谷川 成東高校000_020_00X=2 【成】大橋―松戸 【準決勝】 宇都宮工000_102_000=3 【宇】宇津木、小林―吉成 東高師付030_000_001=4 【東】高島―藤井 [本塁打]宇塚(宇)、宇津木(宇) 成東高校000_000_200=2 【成】大橋―松戸 桐生工業000_011_001=3 【桐】杉戸―藤掛 【決勝】 東高師付001_002_000_001=4 【東】高島―藤井 桐生工業000_001_011_002=5 【桐】杉戸―藤掛 //////////////////////////////////////////////////////////////// ※高校野球 日本学生野球協会結成記念大会 1950年(昭25年)第4回大会 日本学生野球協会結成記念第四回野球大会は 雨のため一日順延し、(四月)二日から千葉 市営球場で関東一都七県高校代表十チーム 及び早、慶、明、専、日、中の大学六チームが 参加し四日間にわたる熱戦の火ぶたを切った 【1回戦】(1950.04.02・千葉市営球場) 水戸商業321_000_360=15 【水】斉藤―関谷 千葉高校320_010_001=7 【千】村山―志村 [本塁打]斉藤(水) 足利高校004_001_001=6 【足】高田―安斎 浅野高校000_030_000=3 【浅】八木―石毛 【準々決勝】 春日部高000_100_200=3 【春】乙部―清水 日川高校005_400_01X=10 【日】芹沢―保坂 立教高校344_29=22 【立】伊藤―宮本 千葉高校004_04=8 【千】森、田中―鈴木久 ※5回コールド・ゲーム [本塁打]鈴木(立) 【準々決勝】(1950.04.03・千葉市営球場) 水戸商業010_000_021=4 【水】斉藤、二川―関谷 桐生工業302_000_00X=5 【桐】杉戸―石島 足利工業000_024_010=7 【足】高田、吉田―安斎 安房高校000_000_000=0 【安】高山、川口―吉野 【準決勝】(1950.04.04・千葉市営球場) 日川高校004_000_000=4 【日】辻、芹沢―保坂 立教高校000_004_400=8 【立】伊藤―宮本 桐生工業000_000_000=0 【桐】杉戸―石島 足利工業010_006_00X=7 【足】高田―安斎 【決勝】(1950.04.05・千葉市営球場) 足利工業010_200_030_000=6 【足】高田―安斎 立教高校200_004_000_001=7 【立】伊藤―宮本 //////////////////////////////////////////////////////////////// ※高校野球 日本学生野球協会結成記念大会 1951年(昭26年)第5回大会 第五回 日本学生野球協会結成記念東日本高校 野球は快晴に恵まれた一日 足利総合グランド で挙行 午前八時入場式を挙げ 外岡日本学生 野球協会副会長(早大野球部長)のあいさつ、 選手代表 吉田足高主将の宣誓があり午前九時 前橋高対川越工高の試合で火蓋を切った 【1回戦】(1951.04.01・足利総合) 川越工業300_003_003=9 【川】中島昭―安原 前橋高校000_000_100=1 【前】小林―加藤 静岡商業200_000_000=2 【静】橋本、田所―長谷川 宇都宮高000_003_420=9 【宇】大関―国田 神奈商工000_010_001=2 【神】上村―加藤 水戸商業000_100_000=1 【水】斉藤―根本 安房一高000_304_160=14 【安】平野―吉野 足利高校000_000_000=0 【足】柴崎―西沢 【準々決勝】(1951.04.02・足利総合) 荏原高校200_020_101=6 【荏】関根―稲子 長野北高000_100_000=1 【長】伝田―柳沢 甲府一高000_000_021=3 【甲】深沢―山口 足利工業011_020_00X=4 【足】吉田―石井 川越工業000_000_000=0 【川】中島―高松 宇都宮高110_200_20X=6 【宇】大関―国田 神奈商工121_100_200=7 【神】浜崎、大沢―加藤 安房一高000_300_000=3 【安】平野―吉野 【準決勝】(1951.04.05・足利総合) 神奈商工110_111_020=7 【神】上村、大沢―加藤 宇都宮高011_002_000=4 【宇】大関―国田 荏原高校010_000_010=2 【荏】関根―稲子 足利工業000_000_100=1 【足】吉田―石井 【決勝】(1951.04.05・足利総合) 荏原高校000_000_000=0 【荏】関根―稲子 神奈商工001_000_00X=1 【神】上村―加藤 //////////////////////////////////////////////////////////////// ※高校野球 日本学生野球協会結成記念大会 1952年(昭27年)第6回大会 【1回戦】(1952.04.02・神宮球場) 早稲田高012_000_202=7 【早】大久保、加藤―長谷川 佐野高校100_012_000=4 【佐】高木、大橋―木村 甲府一高000_000_201=3 【甲】深沢―石原 前橋一高100_000_000=1 【前】小宮―糸賀 成田高校001_000_010=2 【成】穴沢―勝田 小田原高000_000_000=0 【小】大沢―中村 【1回戦】(1952.04.03・神宮球場) 静岡城内011_010_000=3 【静】加藤―松村 日大二高000_000_000=0 【日】樫本―相内 長野商業000_000_000=0 【長】吉沢、滝沢、松下―水沢 荏原高校001_112_10X=6 【荏】関根―奥脇 【準々決勝】 甲府一高110_000_220=6 【甲】深沢―石原 早稲田高000_000_000=0 【早】南―長谷川 【準々決勝】(1952.04.04・神宮球場) 成田高校000_000_141=6 【成】穴沢―勝田 熊谷高校000_120_000=3 【熊】小柴、服部―新井 静岡城内000_100_030=4 【静】加藤―松村 桐生高校000_211_001=5 【桐】青木、毒島―彦部 福島商業000_011_000=2 【福】齋藤―渡辺 荏原高校020_100_01X=4 【荏】関根―奥脇 【準決勝】(1952.04.05・神宮球場) 成田高校100_000_000=1 【成】穴沢―桑田 甲府一高000_001_01X=2 【甲】深沢―石原 荏原高校100_101_010=4 【荏】関根―奥脇 桐生高校000_000_000=0 【桐】毒島、青木―彦部 【決勝】(1952.04.05・神宮球場) 甲府一高000_000_104=5 【甲】深沢―石原 荏原高校000_000_040=4 【荏】関根―奥脇 //////////////////////////////////////////////////////////////// ※高校野球 日本学生野球協会結成記念大会 1953年(昭28年)第7回大会 第七回学生野球協会結成記念大会高校の部 第一日は十時十分から神宮球場で行われ、 日大三高、清水東、宇都宮工が勝った 【1回戦】(1953.04.03・神宮球場) 日大三高001_000_033=7 【日】山下、和血―水野 気仙沼高000_012_000=3 【気】齋藤、熊谷―尾野 浦和高校010_000_000=1 【浦】野崎―鈴木 清水東高001_010_01X=3 【清】伊藤―橋本 上田松尾001_00=1 【上】高橋、掛川―竹内 宇都宮工012_11=5 【宇】山上―秋山 ※五回降雨コールドゲーム 【1回戦】(1953.04.04・神宮球場) 浅野高校100_000_000=1 【浅】小沢、加藤、松田―池上 明治高校000_004_00X=4 【明】浮貝―片桐 【準々決勝】 清水東高100_020_060=9 【清】伊藤―橋本 日大三高000_000_020=2 【日】手塚―水野 千葉商業000_000_000=0 【千】林―浜田 水戸一高000_000_03X=3 【水】桜井―細谷 [本塁打]桜井(水) 【準々決勝】(1953.04.05・神宮球場) 都留高校000_000_000=0 【都】西村―佐藤 明治高校000_310_00X=4 【明】高松、浮貝―片桐 高崎商業000_000_000=0 【高】茂木、川崎、塩沢―三友 宇都宮工400_402_10X=11 【宇】山上、阿久津―秋山 【準決勝】(1953.04.06・神宮球場) 水戸一高000_000_000=0 【水】桜井、橋本―細谷 清水東高100_103_10X=6 【清】伊藤―橋本 明治高校000_200_100=3 【明】高松、浮貝―片桐 宇都宮工000_101_000=2 【宇】山上―秋山 【決勝】(1953.04.07・神宮球場) 明治高校200_000_000=2 【明】浮貝―片桐 清水東高000_010_000=1 【清】伊藤―橋本 //////////////////////////////////////////////////////////////// ※高校野球 日本学生野球協会結成記念大会 1954年(昭29年)第8回大会 【1回戦】(1954.04.01・神宮球場) 桐生高校000_000_001=1 【桐】今泉―浦田 秋田商業000_000_000=0 【秋】中川―石山 法政一高000_000_000=0 【法】小田、吉村―喜多村 宇都宮工014_102_11X=10 【宇】阿久津―秋山 明治高校100_242_2=11 【明】白井、蒲井―佐藤 石和高校415_000_2=12 【石】石原、佐藤―長沢 ※7回 日没コールドゲーム 【1回戦】(1954.04.02・神宮球場) 水戸農業000_000_000_02=2 【水】近藤―石崎 松美須丘000_000_000_00=0 【松】小池―洞 ※延長11回 【準々決勝】 桐生高校010_050_000=6 【桐】今泉―浦田 成田高校000_101_100=3 【成】平山、清宮―牧野 熊谷高校000_100_000=1 【熊】福島、小久保文―藤野 宇都宮工000_200_02X=4 【宇】庄司、阿久津―秋山 【準々決勝】(1954.04.03・神宮球場) 石和高校200_000_100=3 【石】石原忠―長沢 浅野高校003_014_03X=11 【浅】石川、松田―池上 水戸農業001_200_000=3 【水】近藤―石崎 静岡高校000_140_00X=5 【静】荻野―種茂 【準決勝】(1954.04.04・神宮球場) 桐生高校000_000_010_0=1 【桐】今泉―浦田 宇都宮工000_000_001_1=2 【宇】阿久津―秋山 浅野高校200_000_100_00=3 【浅】松田―池上 静岡高校200_001_000_01=4 【静】荻野―種茂 【決勝】(1954.04.05・神宮球場) 宇都宮工000_000_000=0 【宇】阿久津―秋山 静岡高校001_000_00X=1 【静】荻野―種茂 //////////////////////////////////////////////////////////////// ※高校野球 日本学生野球協会結成記念大会 1955年(昭30年)第9回大会 【1回戦】(1955.04.02・神宮球場) 県川崎高000_000_000=0 【川】三村―竹下 水戸一高000_000_01X=1 【水】宮田、関口―深沢 盛岡商業000_000_000=0 【盛】東海林―伊沢、小野 荏原高校002_100_00X=3 【荏】幸田―齋藤 沼津東高000_003_010_0=4 【沼】杉山―田中 法政一高000_002_020_0=4 【法】吉村―喜多村 ※延長10回 日没引分 【1回戦】(1955.04.04・神宮球場) 浦和高校000_002_400=6 【浦】宮井、二松―高木 銚子商業002_211_01X=7 【銚】光沢―佐藤 早稲田実002_022_000=6 【早】林―醍醐 栃木商業000_100_000=1 【栃】清水、荒川―大須賀 長野北高000_000_001=1 【長】塚田―塩入 伊勢崎高030_010_20X=6 【伊】渡辺―西村 沼津東高010_321_000=7 【沼】杉山―田中 法政一高000_200_000=2 【法】吉村、小田―喜多村 ※再試合 【準々決勝】(1955.04.05・神宮球場) 明治高校510_40=10 【明】深沢―松本 甲府一高000_00=0 【甲】岩間、青柳―小野、谷 ※5回コールドゲーム 水戸一高100_000_030=4 【水】関内―深沢 荏原高校110_200_001=5 【荏】幸田、駒場―斎藤 沼津東高001_000_010=2 【沼】杉山―田中 銚子商業000_000_010=1 【銚】花沢―佐藤 早稲田実020_100_000=3 【早】林―醍醐 伊勢崎高000_100_000=1 【伊】渡辺―西村 【準決勝】(1955.04.06・神宮球場) 沼津東高000_000_010=1 【沼】杉山―田中 荏原高校000_000_000=0 【荏】駒場、幸田―斎藤 早稲田実021_131_011=10 【早】林、工藤、大井―醍醐 明治高校020_110_000=4 【明】村田、深沢―松本 【決勝】(1955.04.07・神宮球場) 沼津東高010_000_000=1 【沼】杉山―田中 早稲田実001_110_20X=5 【早】大井、林―醍醐 //////////////////////////////////////////////////////////////// ※高校野球 日本学生野球協会結成記念大会 1956年(昭31年)第10回大会 【1回戦】(1956.04.03・安部球場) 日大二高000_000_021=3 【日】妻島―前田、西尾 立教高校010_010_02X=4 【立】小林、高須―小泉 【1回戦】(1956.04.03・神宮球場) 高崎高校000_001_202=5 【高】高橋―木村 浦和高校100_000_000=1 【浦】宮井、二松―三瀦 都四商業011_002_010=5 【都】田中―岩田 前橋商業000_000_000=0 【前】平賀、岩元―福田 江戸崎高000_000_003=3 【江】沼崎―松本孟 成田高校000_000_000=0 【成】椎名―相川 【1回戦】(1956.04.04・神宮球場) 巨摩高校014_207=14 【巨】石川―渡辺 一関一高000_000=0 【一】斎藤、及川―阿部 ※6回コールドゲーム 法政二高020_100_003=6 【法】小宮、野口―中村 秋田商業000_000_000=0 【秋】三浦、三平―鈴木美、佐々木 市沼津高000_010_011=3 【市】水野、鈴木―高田 松商学園000_001_000=1 【松】横内―村田 荏原高校101_200_040=8 【荏】幸田―小松 宇都宮工000_000_000=0 【宇】平塚―北村 【準々決勝】(1956.04.05・神宮球場) 高崎高校000_000_000=0 【高】高橋―木村 立教高校000_000_02X=2 【立】小林、高須―小泉 江戸崎高000_010_100=2 【江】沼崎―松本孟 都四商業000_000_000=0 【都】田中―岩田 法政二高000_000_001_03=4 【法】小宮、野口―中村 巨摩高校000_100_000_00=1 【巨】石川―渡辺 ※延長11回 [本塁打]藤田(法) 荏原高校000_000_00=0 【荏】幸田―小松 市沼津高000_000_00=0 【市】水野、鈴木―高田 ※8回 日没引分 【準々決勝】(1956.04.06・神宮球場) 荏原高校000_000_010=1 【荏】幸田―小松 市沼津高000_000_000=0 【市】水野―高田 ※再試合 【準決勝】 江戸崎高000_100_000=1 【江】沼崎―松本孟 立教高校001_000_02X=3 【立】小林―小泉 法政二高010_000_000=1 【法】大谷、小宮―中村 荏原高校000_000_000=0 【荏】幸田―小松 【決勝】(1956.04.07・神宮球場) 法政二高200_001_010=4 【法】小宮―中村 立教高校000_000_000=0 【立】小林、高須―小泉 //////////////////////////////////////////////////////////////// ※高校野球 日本学生野球協会結成記念大会 1957年(昭32年)第11回大会 【1回戦】(1957.04.01・神宮球場) 甲府商業200_100_230=8 【甲】池田―窪寺 黒沢尻工000_000_000=0 【黒】森、高橋良―城沢 稚内高校000_000_000=0 【稚】安井―福井 富山商業100_200_02X=5 【富】藤井―五十嵐 【1回戦】(1957.04.02・神宮球場) 高崎高校002_000_000=2 【高】細谷―田島 日大一高000_000_001=1 【日】大羽、木下―佐野 【準々決勝】 福島商業000_000_000=0 【福】小室―梅宮 水戸一高100_000_05X=6 【水】平出、生田目―荒川 【準々決勝】(1957.04.03・神宮球場) 宇都宮工000_000_000=0 【宇】池田―中村 法政一高300_003_10X=7 【法】渡辺、河合―木村 【準々決勝】(1957.04.04・神宮球場) 享栄商業000_000_000=0 【享】渡辺、加古―森 圭 甲府商業000_000_40X=4 【甲】池田―窪寺 富山商業000_013_000=4 【富】藤井―五十嵐 高崎高校000_000_000=0 【高】細谷―田島 【準決勝】(1957.04.05・神宮球場) 法政一高001_020_000=3 【法】渡辺―木村 富山商業000_000_000=0 【富】藤井―五十嵐 甲府商業000_000_000_00=0 【甲】池田―窪寺、橋本 水戸一高000_000_000_01=1 【水】生田目―荒川 ※延長11回 【決勝】(1957.04.06・神宮球場) 法政一高000_000_100=1 【法】渡辺、河合―木村 水戸一高000_110_00X=2 【水】平出―荒川 //////////////////////////////////////////////////////////////// ※高校野球 日本学生野球協会結成記念大会 1958年(昭33年)第12回大会 【1回戦】(1958.04.01・神宮球場) 享栄商業000_200_010=3 【享】犬飼―森 甲府工業000_000_000=0 【甲】上田、荻野―栗原 岡谷工業000_100_000_00=1 【岡】水沢、米山―平岡 前橋高校100_000_000_01=2 【前】山藤―手島 ※延長11回 【1回戦】(1958.04.02・神宮球場) 静岡商業000_200_010=3 【静】山下、田所―斎藤 銚子商業213_000_00X=6 【銚】森―綿谷 【準々決勝】 都四商業000_000_020=2 【都】寺尾、金子―田中 東奥義塾000_000_010=1 【東】菊地―中田 【準々決勝】(1958.04.03・神宮球場) 神奈商工051_100_1=8 【神】鈴木博、安藤―池上 札幌商業000_000_0=0 【札】栗木、日尾―横沢 ※7回コールドゲーム 【準々決勝】(1958.04.04・神宮球場) 修徳高校000_010_001=2 【修】岩楯―成島 銚子商業000_001_21X=4 【銚】森―綿谷 前橋高校000_000_0=0 【前】山藤―手島 享栄商業001_003_3=7 【享】志田―森 ※7回コールドゲーム 【準決勝】(1958.04.05・神宮球場) 神奈商工202_000_000=4 【神】鈴木博、安藤―池上 都四商業001_000_000=1 【都】金子、松沢―田中 銚子商業010_010_200=4 【銚】森―綿谷 享栄商業000_000_000=0 【享】犬飼、志田―森 【決勝】(1958.04.06・神宮球場) 神奈商工000_000_000=0 【神】鈴木博―池上 銚子商業000_100_21X=4 【銚】森―綿谷 //////////////////////////////////////////////////////////////// ※高校野球 日本学生野球協会結成記念大会 1959年(昭34年)第13回大会 【1回戦】(1959.04.01・神宮球場) 富山商業020_000_000=2 【富】日出島、稲垣―辻沢、大房 桐生高校600_002_00X=8 【桐】矢島、野口、荒木―生方 法政一高000_051_010=7 【法】鈴木、本橋―西田 東北高校001_010_010=3 【東】嶺岸、波山、嶺岸―松 【1回戦】(1959.04.02・神宮球場) 静岡商業000_000_000=0 【静】山下―西本 金足農業200_000_00X=2 【金】鈴木茂―沢部 明治高校004_000_020=6 【明】大林―岡崎 木更津一000_200_000=2 【木】中沢―田中勲 【準々決勝】(1959.04.03・神宮球場) 早稲田実000_000_013=4 【早】出沖―戸島、伊東 土浦三高000_000_000=0 【土】宮本―塙 【準々決勝】(1959.04.04・神宮球場) 深谷商業004_000_000=4 【深】樋口―中村 北見柏陽000_000_000=0 【北】佐藤―石崎 【準々決勝】(1959.04.05・神宮球場) 法政一高000_100_000=1 【法】鈴木―西田 桐生高校000_000_000=0 【桐】矢島―生方 【準々決勝】(1959.04.06・神宮球場) 明治高校000_000_201=3 【明】寺岡、大林―岡崎 金足農業100_000_000=1 【金】伊藤、鈴木茂―沢部 【準決勝】(1959.04.07・神宮球場) 深谷商業100_002_020=5 【深】樋口―中村 早稲田実101_220_03X=9 【早】出沖―戸島、伊東 法政一高000_000_020=2 【法】本橋、鈴木―西田 明治高校000_002_10X=3 【明】寺岡、大林―岡崎 【決勝】(1959.04.08・神宮球場) 早稲田実010_000_000=1 【早】高橋、出沖―戸島 明治高校100_020_00X=3 【明】大林―岡崎 //////////////////////////////////////////////////////////////// ※高校野球 日本学生野球協会結成記念大会 1960年(昭35年)第14回大会 【1回戦】(1960.04.02・神宮球場) 魚津高校003_000_000=3 【魚】坂井、森内―浦島 日大三高100_102_01X=5 【日】臼井、山下―三浦 江差高校000_100_000=1 【江】中川―三上 八戸高校400_300_00X=7 【八】宮崎―石渡 【1回戦】(1960.04.03・神宮球場) 水戸農業000_000_002_0=2 【水】黒沢―友部 荏原高校000_002_000_1=3 【荏】森田―林 ※延長10回 宇都宮商000_000_002=2 【宇】磯部―浜野 山形市商000_000_000=0 【山】渋谷―常盤 【準々決勝】(1960.04.05・明大球場) 岐阜工業000_000_000=0 【岐】野垣―大曾根 甲府工業000_000_01X=1 【甲】清水―岩間 帝京高校100_130_020=7 【帝】桑原、伊藤―今井 千葉経済400_000_000=4 【千】池田―花沢 【準々決勝】(1960.04.06・明大球場) 宇都宮商000_000_0=0 【宇】磯部―青木、浜野 荏原高校122_200_X=7 【荏】森田、土性―林 ※7回コールドゲーム 【準々決勝】(1960.04.06・安部球場) 八戸高校000_000_000_1=1 【八】宮崎、河田―石渡 日大三高000_000_000_2=2 【日】臼井、山下―三浦 ※延長10回 【準決勝】(1960.04.07・神宮球場) 帝京高校000_000_003=3 【帝】伊藤、桑原、寺沼―今井 甲府工業000_000_200=2 【甲】清水―岩間 【準決勝】(1960.04.07・安部球場) 荏原高校000_010_001=2 【荏】森田―林 日大三高010_001_10X=3 【日】臼井―三浦 【決勝】(1960.04.08・神宮球場) 帝京高校000_000_201=3 【帝】伊藤、桑原―今井 日大三高300_000_04X=7 【日】臼井―三浦 //////////////////////////////////////////////////////////////// ※高校野球 日本学生野球協会結成記念大会 1961年(昭36年)第15回大会 【1回戦】(1961.03.25・神宮球場) 法政一高000_000_000=0 【法】秋庭、松崎―鬼島 銚子商業100_100_10X=3 【銚】藤本―岩瀬 小樽北照010_000_2=3 【小】土田―尾鷲、木下 日大一高000_306_1=10 【日】井伊、米窪―村上 ※7回コールドゲーム 【準々決勝】(1961.03.28・神宮球場) 宮古高校300_010_000=4 【宮】岩間、佐々木完―乙津 土浦一高001_000_010=2 【土】島田、大槻―伊藤 明治高校000_000_016=7 【明】鈴木―沢田 甲府工業000_000_010=1 【甲】清水、坂本―和田 【準々決勝】(1961.03.29・神宮球場) 富山商業200_000_000=2 【富】寺崎―野川 銚子商業000_001_000=1 【銚】藤本―岩間 日大一高000_000_022=4 【日】斎藤―村上 浜松商業000_000_010=1 【浜】渡辺―鈴木利 【準決勝】(1961.03.30・神宮球場) 明治高校000_130_022=8 【明】鈴木、滝、山田―沢田、太田 日大一高004_400_11X=10 【日】井伊、米窪、斎藤、井伊、斎藤、井伊―村上 【準決勝】(1961.03.31・神宮球場) 宮古高校022_000_000=4 【宮】岩間、小林―乙津 富山商業202_000_001=5 【富】井口、寺崎―野川 【決勝】(1961.04.01・神宮球場) 富山商業000_000_100=1 【富】寺崎、井口―野川 日大一高100_111_00X=4 【日】井伊―村上 //////////////////////////////////////////////////////////////// ※高校野球 日本学生野球協会結成記念大会 1962年(昭37年)第16回大会 【1回戦】(1962.03.25・神宮第二球場) 明治高校000_022_000=4 【明】山田―月岡 甲府工業000_000_001=1 【甲】田中―窪寺 川越工業000_000_100=1 【川】藤野―松本 日大一高000_200_00X=2 【日】斎藤―谷沢、田辺 【準々決勝】(1962.03.25・神宮第二球場) 早稲田実411_000_01=7 【早】鈴木隆(奪三振4、四死球1、失策3)―山本 富山商業000_000_00=0 【富】井口、丸山―立村 ※8回日没コールドゲーム 【準々決勝】(1962.03.27・神宮第二球場) 古川高校000_200_0=2 【古】鈴木、佐々木―浅野 静岡商業001_054_X=10 【静】藤崎―桜井 ※7回コールドゲーム 水戸商業000_200_100=3 【水】沢幡―川堀 明治高校200_000_03X=5 【明】山田―月岡 日大一高100_200_000=3 【日】泉―谷沢、田辺 旭川北高000_100_000=1 【旭】大塚―米木 【準決勝】(1962.03.28・神宮球場) 早稲田実000_000_000=0 【早】鈴木―山本 明治高校000_000_21X=3 【明】山田―月岡 静岡商業001_340_000=8 【静】永野、藤崎―桜井 日大一高050_100_40X=10 【日】斎藤、泉―田辺 【決勝】(1962.03.29・神宮球場) 日大一高000_000_000_1=1 【日】斎藤―谷沢 明治高校000_000_000_0=0 【明】山田―月岡 //////////////////////////////////////////////////////////////// ※高校野球 日本学生野球協会結成記念大会 1963年(昭38年)第17回大会 【1回戦】(1963.03.25・神宮第二球場) 札幌商業000_000_200=2 【札】当銀―田尾 都四商業001_121_02X=7 【都】渡部―戸張 日大三高010_000_000=1 【日】小松―中東 習志野高010_010_02X=4 【習】小沢―佐藤 【準々決勝】(1963.03.25・神宮第二球場) 法政一高100_032_000=6 【法】小林郁、中根―田淵 土浦三高200_102_000=5 【土】山口―大塚 【準々決勝】(1963.03.26・神宮第二球場) 金沢市工201_044_000=11 【金】東、北道、東―北、太田 桐生工業001_102_112=8 【桐】池田、吉田、野中―横田 岐阜商業000_000_000=0 【岐】篠田、山田、中田―高森 都四商業001_000_00X=1 【都】渡部―戸張 習志野高000_130_6=10 【習】小沢、和田―佐藤 青森市一010_100_0=2 【青】竹内―田中 ※7回コールドゲーム 【準決勝】(1963.03.27・神宮球場) 都四商業000_001_010=2 【都】渡部―戸張 法政一高011_020_10X=5 【法】中根―田淵 習志野高104_002_122=12 【習】小沢、和田、斎藤、小沢、斎藤―佐藤 金沢市工000_001_000=1 【金】東、瀬戸、東―北、太田 【決勝】(1963.03.28・神宮球場) 習志野高200_000_043=9 【習】小沢―佐藤 法政一高000_000_001=1 【法】中根―田淵 //////////////////////////////////////////////////////////////// ※高校野球 明治百年記念大会 1968年(昭43年) 【1回戦】(1968.11.01・神宮球場) 日体荏原100_012_100=5 【日】大石―岡田 松山商業100_110_001=4 【松】中村―大森 岡山東商000_000_001=1 【岡】水田―門永 富山北部000_010_001=2 【富】八川―中島 銚子商業000_100_000=1 【銚】遠藤、窪田―永井 小倉高校001_000_13X=5 【小】圓川―楠城 【2回戦】(1968.11.02・神宮球場) 三重高校000_000_000=0 【重】上西、伊藤隆―中田 三沢高校002_100_20X=5 【沢】太田―河村 日体荏原421_000_000=7 【日】大石―岡田 大鉄高校010_102_000=4 【大】田中、永野―児玉 釧路第一000_000_000=0 【釧】長谷川―舟木 富山北部102_000_00X=3 【富】藤田―中島 首里高校000_300_000=3 【首】謝敷―屋比久 小倉高校240_203_02X=13 【小】圓川、石井信―楠城 【準決勝】(1968.11.03・神宮球場) 日体荏原010_010_011=4 【日】大石―岡田 富山北部000_000_000=0 【富】八川―中島 三沢高校000_000_010=1 【三】太田―河村 小倉高校020_101_00X=4 【小】圓川―楠城 【決勝】(1968.11.04・神宮球場) 日体荏原000_100_041=6 【日】大石―岡田 小倉高校100_000_040=5 【小】圓川―楠城 ////////////////////////////////////////////////////////////////