北信越 春の大会 2010年(平22年)

前へ 次へ 北信越へ戻る 2010年(平22年)へ


県予選 新潟 長野 富山 石川 福井


1回戦
佐久長聖
砺波工
【佐】 下田、高野―大井
【砺】 中山、吉田―斎藤
遊学館
福井商
【遊】 土倉―山岸
【福】 長谷川陽、藤田、小保―長谷川貴
[本] 土倉、水野(遊)
十日町
長野日大
【十】 根津―福崎
【長】 藤綱、加藤、竹内―佐藤
[本] 西沢(長)
上田西
高岡商
【上】 五明、相場―滝沢、町田
【高】 鍋田―松嶋

準々決勝
遊学館 15 17
丸子修学館
【遊】 松沢、松本―山岸、小林
【丸】 小林和、出川、黒岩―小河原
[本] 山中(遊)
新潟明訓
佐久長聖
【新】 神田健、町永、池田―間藤
【佐】 高野―大井
星稜
高岡商
【星】 西川―村田
【高】 矢後、鍋田―松嶋
長野日大
福井工大福井
【長】 加藤―佐藤
【福】 菅谷―張

準決勝
遊学館
佐久長聖
【遊】 金井、松本、土倉―山岸
【佐】 小林昌、下田―大井
星稜
福井工大福井
【星】 西川、大野、森山―村田、宮野、北村
【福】 森本―張
[本] 谷垣(福)

決勝 (県営上田)
福井工大福井
遊学館
【福井工大福井】 【遊学館】
(中)岩田 (遊)谷口
(遊)岩崎 (中)水野
(二)森岡 (捕)山岸
(捕) (右)投山中
()小木 (一)小林
(一)谷垣 (三)松沢
(右)東川 (左)長田悠
()打右木村 ()武藤
(左)阪口 (投)金井
(投)寺岡 ()松本
()寿 ()打右土倉
()菅谷 (二)山本
(三)宮川 ()打二長田祐
10 3814 10 34
投手 投手
寺岡 金井 3 2/3
菅谷 松本 1 1/3
山中 0/0
[本] 森岡(福)
[三] 阪口(福)
[二] 張、宮川、谷垣、岩田、阪口(福)、松沢、土倉(遊)
[併] 福1
[暴]
[失] 福1 遊1