関東 春の大会 1994年(平6年)

前へ 次へ 関東へ戻る 1994年(平6年)へ


都県予選 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 神奈川 山梨 東京

(山梨県営小瀬、県営北麓、甲府市営)
1回戦
那珂湊一
日大藤沢
【那】 盛川、佐藤信―佐藤力
【日】 山田、寺田、山田―久保田
国学院栃木
東農大二
【国】 渡辺―吉新
【東】 伊藤、相川、竹内―岡野、清水
市川
拓大一
【市】 樋渡―中沢
【拓】 早田―兼増

2回戦
水戸商
横浜
【水】 森田、持丸、吉田―根本
【横】 矢野―若杉
[本] 紀田、池浦(横)
常総学院
拓大一
【常】 清本―田原、荒川
【拓】 早田―兼増
春日部共栄
佐野日大
【春】 土肥―小林
【佐】 岡部―田中
前橋工
日大藤沢
【前】 金子和―阿部
【日】 山田、寺田―久保田
[本] 梅沢、金子和(前)
駿台甲府
市船橋
【駿】 黒沢、細貝―森沢
【市】 小笠原―金山
[本] 鷹野(駿)、金山、小川2、小笠原(市)
東海大菅生
日大明誠
【東】 中野渡―平間
【日】 伊藤―森、斉藤
[本] 横江、山田、工藤(東)
帝京第三
横芝敬愛
【帝】 大久保、中山―木村
【横】 飯島―長島
[本] 木村(帝)
国学院栃木 12
浦和学院 13
【国】 渡辺、小島、小関―吉新
【浦】 鈴木、木塚、大山―桑原

準々決勝
常総学院
佐野日大
【常】 木村、内田、渡辺、清本―荒川、福島
【佐】 岡部、武藤―田中
[本] 田中(佐)
水戸商
東海大菅生
【水】 森田、持丸―根本
【東】 中野渡、田中、堀越―平間
[本] 大川(水)
帝京第三
浦和学院
【帝】 大久保、中山―木村
【浦】 鈴木、木塚、大山―桑原
[本] 神戸、石井(浦)
前橋工
市船橋
【前】 羽島、金子歩―阿部
【市】 小笠原―金山

準決勝
常総学院
市船橋
【常】 渡辺、木村―荒川、田原
【市】 宮腰―金山
[本] 木村(常)、金山、須永(市)
水戸商
帝京第三
【水】 吉田、持丸、森田―根本
【帝】 大久保―木村

決勝
帝京第三
常総学院
【帝京第三】 【常総学院】
(遊)杉山 (中)内田
(右)小山 (三)佐久間
(三)今津 (右)木村
(捕)木村 (一)高谷
(中)桜井 (左)土子
(一)石井 (二)市川
(二)道下 (捕)田原
(投)中山 (投)清本
(左)梅村 (遊)田中
28 26
投手 投手
中山 清本
[本]
[三] 小山
[二] 今津、市川
[盗]
[暴]
[失] 帝1 常1