2017年3月8日〜
3月8日(早大グラウンド)
早稲田実101 021 001=6
早稲田大014 000 75X=17
【実】 石井、池田、服部、今井、大垣―雪山
【大】 榎、上條、松本、今西、小宮山―重田、長野
<本塁打>清宮(実)
・・早実・清宮右翼場外に特大ソロ高校通算79号
8日
真颯館7−6東海大福岡
8日
九州国際大付000 000 000=0
秀岳館___010 030 00X=4・・秀岳館4番広部ホームラン左腕田浦・川端・西村3投手の完封リレー
8日
大阪桐蔭020 013 500=11
関西学院000 000 000=0
【大】 徳山―福井、西島
【関】 伊原木、高木、羽渕、岡田、古田―山田来
・・桐蔭・先発徳山完封
関西学院013 000 000=4
大阪桐蔭042 032 00X=11
【大】横川、井上、柿木―西島 <本塁打>山田
大阪桐蔭16−4太成学院大高・・B戦
8日
宇部鴻城○−●明豊・・鴻城プロ注目ショート・嶋谷3安打
8日
至学館11−2前原
8日
多治見2−2名古屋国際
8日
創志学園4−1市西宮
8日
健大高崎25−1高崎商大付
8日
前橋育英000 310 000=4
桐生第一100 000 000=1
【前】 根岸、丸山、皆川―戸部
【桐】 西村、石井、新井、塙―須田、伊藤・・育英・先発大型右腕根岸・左腕丸山投手リレー
8日
仙台育英13−2沖縄尚学
仙台育英12−5美来工科
8日
KBC学園6−2作新学院
作新学院16−15美来工科
8日
宮崎日大4−4日章学園
8日
乙訓6−0滋賀学園
8日
不来方8−8栄北・・不来方・3番菊池康2ランなど11安打
8日
札幌第一4−3初芝橋本
札幌第一7−4初芝橋本
8日
高知中央7−2帝京第五
8日
龍谷大平安2−1興南・・4回で終了
龍谷大平安18−1名護
9日
沖縄尚学001 334 010=12
星琳__000 101 050=7
9日
龍谷大平安10−9嘉手納
9日
作新学院18−7浦添
9日
興南3−3作新学院
9日
履正社212 010 020=8
滝川二302 010 012=9・・履正社・エース竹田3回5失点・プロ注目安田2試合計5打数1安打5四死球
滝川二110 000 000=2
履正社060 001 12X=10
9日
大阪桐蔭6−3京都外大西
大阪桐蔭9−5京都外大西
9日
札幌第一6−4智弁和歌山
9日
横浜5−3相洋
神戸国際大付10−2京都外大西
神戸国際大付13−2京都外大西
報徳学園8−2大商大堺
報徳学園7−1大商大堺
福井工大福井17−5箕面学園
福井工大福井10−3箕面学園
9日
東海大相模9−6山梨学院
9日
至学館5−2KBC学園
9日
古賀竟成館000 000 000=0
福岡大大濠050 004 00X=9
【福】 徳原(5)、三浦(4)<本塁打>古賀・東
10日
美里工9−1岡山理大付
10日
日本文理大付100 000 001=2
興南____000 240 32X=11
10日
日本文理大付8−7南部工
10日
龍谷大平安3−0KBC学園
10日
大阪桐蔭5−0近大2年
10日
札幌第一8−1高野山
札幌第一19−2高野山
神戸国際大付10−0国際情報
10日
鹿屋中央○−●鹿屋工
報徳学園4−2福知山成美
報徳学園10−2市和歌山
大体大浪商19−7高岡商
仙台育英8−0秋田商
滋賀学園1−1下妻二
横浜隼人9−3岩倉
下妻二14−8岩倉
鳥栖17−3宇部商
11日
樟南9−8鳥栖
11日
明徳義塾11−3聖カタリナ
明徳義塾14−3聖カタリナ
11日
桐光学園7−1甲府工
桐光学園7−2国士舘
11日
常葉大菊川8−6愛知啓成
常葉大菊川3−2愛知啓成
沖縄市高等学校野球県外招待交流試合----------------------------
11日
履正社(中止)美来工科
履正社(中止)美里工
12日
履正社12−0コザ
履正社25−2美里・・履正社・安田高校通算46&47号ホームラン
13日
履正社(中止)沖縄尚学
沖縄・宮崎親善交流強化試合 -----------------------------------
興南3−2鵬翔
美来工科7−1高千穂
--------------------------------------------------------------
11日
明石商3−0大阪桐蔭
大阪桐蔭1−0須磨翔風
11日
明豊−長崎日大
11日
中村12−1須崎
中村3−3高知商
興国18−1多治見
11日
岐阜中京5−4東邦
11日
熊本工−鹿屋中央・・熊工速球派右腕・山口145キロをマーク
11日
日本航空5−3享栄
11日
桜丘9−8栄徳
11日
東海大菅生3−2聖望学園
11日
筑陽学園7−4宇部鴻城
健大高崎9−1小諸商
11日
静岡5−5近江・・静岡左腕エース池谷3回2安打1失点5三振
近江6−4静岡
11日
盛岡大付4−3関西
11日
東明館8−5祐誠
神戸国際大付11−0城南
神戸国際大付7−3城南
11日
健大高崎12−3帝京
帝京8−7健大高崎
作新学院5−3嘉手納
11日
横浜_100 101 000=3
日大三001 300 00X=4
【横】 板川、万波、板川―福永
【日】 桜井、柿沢、岡部―津原・・日大三・エース桜井4回4安打2失点、2奪三振
横浜7−0日大三・・日大三注目スラッガー・金成2試合ノーヒット
11日
東海大福岡○−●自由ケ丘
自由ケ丘−藤蔭
東海大福岡○−●藤蔭
11日
東海大相模3−1日体大荏原
11日
秀岳館4−0神村学園
11日
福岡大大濠000 120 112=7
天理___100 000 100=2
【福】三浦―古賀
【天】碓井涼―城下
<本塁打>東(福)、杉下(天)
・・大濠エース・三浦9回10奪三振2失点で完投・4番東8日の試合に続いて2戦連発
天理___100 403 100=9
福岡大大濠300 041 010=9
【天】坂根―碓井雅
【福】藤田、斉藤、徳原―古賀
<本塁打>久保田、古賀(福)
11日
中京大中京7−6市和歌山
11日
樟南−宇部商
11日
智弁和歌山12−3九州学院
11日
鳴門7−1敦賀気比
敦賀気比12−7鳴門
11日
三重12−3掛川西
三重5−4掛川西
11日
前橋育英3−0大垣日大
沖縄尚学5−1松山聖陵
11日
文徳9−1早稲田佐賀
12日
広島新庄3−1興譲館
広島新庄8−6興譲館
12日
自由ケ丘000 020 020=4
天理 201 010 000=4(引き分け)
【自】安田、麻生
【天】南原、碓井
天理 001 000 020=3
自由ケ丘000 100 000=1
【天】前田、輪島、菊田、坂根
【自】宇都宮、三原、青木、松永、井上
12日
八幡浜8−0帝京第五
12日
菰野2−2KBC学園
菰野2−1豊見城
12日
福岡大大濠−清峰
12日
開星7−6広島商
開星9−2広島商
12日
文徳2−1九産大九州
12日
米子松蔭5−4岡山東商
岡山東商11−5米子松蔭
12日
筑陽学園−鳥栖商
12日
宇部鴻城−有明
12日
愛工大名電8−7前橋育英
前橋育英6−1愛工大名電
12日
秀岳館3−1延岡学園
12日
桐光学園7−2春日部共栄
春日部共栄8−7桐光学園
12日
九州学院16−0東明館
12日
早稲田実105 022 000=10
中大二軍002 000 010=3
【早】池田、赤嶺、服部、石井―雪山
【中】持地、水谷、黒木、平沢、小林奨―了海、小林大、佐藤
<本塁打>西田(早)
・・早実清宮5打数1安打1四球2三振・野村3安打
12日
日大三_411 000 411=11
平塚学園200 000 200=4・・日大三・金成ライト場外へ高校通算20号ホームラン
平塚学園120 010 101=6
日大三_302 000 002=7
八戸学院光星2−0不来方
東海大諏訪13−8多治見
東海大諏訪7−1多治見
12日
至学館3−0嘉手納
12日
大垣日大4−2愛知
12日
星琳12−3石川
鳴門9−8盛岡大付
12日
市呉7−3観音寺一
市呉8−1新居浜西
12日
大垣日大4−2愛知
大垣日大6−3刈谷
12日
静岡7−6日大藤沢
12日
静岡西12−6桐蔭学園
静岡商7−2桐蔭学園
12日
高陽東_000 000 002=2
創志学園000 000 110=2
12日
智弁和歌山5−3明豊
旭川工6−1旭川西
12日
東海大福岡7−4宇部商
東海大福岡−久留米高専
宇部商○−●久留米高専
定期戦
熊本_001 003 200=6
熊本工202 310 00X=8
熊本商000 010 010=2
熊本工100 101 01X=4
神戸弘陵1−0報徳学園・・神戸弘陵本格派右腕・東完封
12日
東邦11−7不来方・・不来方2発
大垣南7−1不来方
12日
立命館宇治10−8三重
三重10−4大体大浪商
高田商6−5初芝橋本・・高田商・エース左腕古川9回10安打9奪三振5失点
12日
仙台育英5−4一関学院・・仙台育英・エース長谷川・3回1安打無失点奪三振4
高島5−1上宮太子
12日
那覇5−0美来工科
美里工3−1聖望学園
12日
東海大相模12−2東農大二
東海大相模5−4東農大二
浦和学院4−0東洋大姫路
12日
柳井学園7−6広島山陽
柳井学園4−2南陽工
洛北3−2東陵
天理10−0塔南
塔南11−10天理
・・天理Bチーム?
広島新庄○−●龍谷大平安
12日
常葉大菊川3−2豊川
常葉大菊川8−7豊川
報徳学園7−6浦和学院
12日
中部大第一6−5智弁学園
智弁学園16−6近大新宮・・智弁主戦投手2人調整遅れ
福井工大福井13−6富岡西
福井工大福井21−2板野
西条7−4盛岡大付
13日
明徳義塾4−3浦和学院
明徳義塾5−2関西
浦和学院○−●関西
(明徳義塾3−2浦和学院、浦和学院5−2関西?)
13日
創成館10−3大手前高松
龍谷5−2創成館
13日
大宮東3−2横浜
13日
健大高崎7−2初芝立命館
13日
沖縄尚学7−6聖望学園・・沖尚・プロ注目砂川2本塁打
興南(中止)大商大堺
13日
天理−福岡工大城東
13日
作新学院13−1浦添商
作新学院4−3浦添商
明秀日立5−0総和工
13日
熊本工1−1佐世保実
13日
大阪桐蔭12−0市岐阜商・・桐蔭の4刀流・根尾・6回被安打3奪三振4無失点・最速144キロ
14日
大阪桐蔭12−3福知山成美・・桐蔭・山田、藤原ホームラン
大阪桐蔭22−10福知山成美
慶応2−0慶応志木
慶応3−0慶応志木
14日
聖望学園8−5前原
14日
聖望学園6−4興南
14日
東海大相模9−8日大二
14日
健大高崎13−3おかやま山陽
健大高崎6−0関大北陽
14日
札幌第一6−1愛工大名電
14日
文徳12−5有明
14日
神戸弘陵5−0中村
14日
柳ヶ浦100 000 100=2
秀岳館100 000 101=3
【柳】 田中―近藤
【秀】 川端、田浦―幸地、橋口
<本塁打>広部(秀)
・・秀岳館・広部サヨナラホームラン・練習試合解禁後5戦3発
智弁学園−大阪学院大高
15日
札幌第一17−2北海
神港学園13−3不来方
帝京第五5−0松山中央
15日
札幌第一8−3東邦
札幌第一10−6東邦
(13−8、9−3?)
15日
明石商4−1東海大福岡
15日
明徳義塾4−1倉敷商
明徳義塾12−8倉敷商
15日
天理11−8静岡
15日
龍谷大平安2−0健大高崎
15日
沖縄尚学12−4広島国際学院
15日
至学館2−2兵庫工
15日
仙台育英9−6東山
15日
関大北陽8−5熊本工・・熊工速球派右腕・山口5回7失点6四球被安打8
智弁和歌山9−4盛岡大付
15日
帝京第五7−6初芝立命館
帝京第五9−2金光大阪
高岡商15−6東大阪大柏原
(16−5?)
八幡商14−6高岡商
15日
星槎国際湘南4−3東海大相模
15日
東播磨−日大三・・日大三エース・桜井5回7安打5失点・チェンジアップ解禁
16日
大阪桐蔭7−5浦和学院
大阪桐蔭7−1浦和学院
仙台育英11−0青森山田
16日
天理16−9健大高崎
16日
龍谷大平安6−1盛岡大付
不来方3−3宝塚東・・不来方・エース右腕小比類巻3回5安打3奪三振2失点
16日
履正社9−0社
履正社13−3社・・履正社安田・左中間へ推定125m高校通算48号本塁打
滋賀学園10−0東播磨
17日
文徳5−3ルーテル学院
17日
天理7ー4盛岡大付
盛岡大付10−0天理
17日
健大高崎9−0社
17日
奈良大付7−1福井工大福井
17日
明徳義塾1−1明石商
明徳義塾3−0明石商
17日
作新学院7−2大商大堺
作新学院8−0大商大堺
17日
龍谷大平安6−0前橋育英
龍谷大平安3−1前橋育英
17日
京都学園5−4熊本工
17日
履正社16−1鳥羽・・履正社・安田バックスクリーン右へ高校通算49号本塁打
17日
近大付6−5静岡・・静岡エース・池谷4回途中まで無失点の好投
近大付10−3静岡
17日
千葉経大付4−3沖縄水産
17日
早稲田実8−0早稲田摂陵・・早実・清宮左腕3人から3打数1安打2四球
拓大紅陵6−5加茂暁星
京都共栄9−4不来方
帝京第五8−1大阪偕星学園
帝京第五5−2大阪偕星学園
18日
八戸学院光星5−4明秀日立
18日
東海大相模9−3創造学園
東海大相模13−0創造学園
常総学院14−0東海大山形
18日
桐光学園7−1花巻東
桐光学園22−5花巻東
横浜2−1佐久長聖
佐久長聖11−5八戸学院光星
横浜11−1八戸学院光星
18日
菰野13−7中部大第一
菰野4−2中部大第一
|