南九州 夏の予選 1935年(昭10年) 準決勝以降の試合

前へ 次へ 南九州へ戻る 1935年(昭10年)へ


熊本


準決勝
熊本工 22 - 5 玉名中
熊本商 11 - 1 中学済々黌

決勝
熊本商 10
熊本工

2位決定決勝
熊本工 11 - 1 九州学院中

大分


準決勝
大分商 7 - 0 佐伯中
大分工 9 - 8 大分師範

決勝
大分工
大分商 13

2位決定戦
大分工 7 - 3 佐伯中

宮崎


1回戦
宮崎商 11 - 5 宮崎師範
宮崎中 23 - 5 延岡中

決勝
宮崎商
宮崎中

鹿児島


準決勝
鹿児島商 15 - 1 鹿児島一中
鹿児島実 14 - 1 加治木中

決勝
鹿児島実
鹿児島商 11

2位決定決勝
鹿児島中 2 - 1 鹿児島実

沖縄


準決勝
沖縄一中 7 - 6 沖縄師範
沖縄工 4 - 2 沖縄二中

決勝
沖縄一中 10
沖縄工

南九州


1回戦
大分商 10
鹿児島中
沖縄一中
熊本商 16
大分工
鹿児島商 11
宮崎中
熊本工 23

準決勝
熊本工 17
熊本商
【工】 丸尾、川上―吉原
【商】 山橋―平田
鹿児島商
大分商 11 12
【鹿】 新留、池田―木場
【大】 浦野、児玉―村上

決勝(水前寺)
熊本工
大分商
【熊本工】 【大分商】
(遊) 岩本 3439 (三) 橋本
(右)川上 (二)植木
(捕)吉原 (中)志手
(投)丸尾 (遊)長沢
(中)松山 (投)児玉
(一)井上 (捕)村上
(左)鈴木田 (右)山下
(三)茶屋 (一)藤田
(二)北川 (左)大畠